HOME > 各種セミナー/コンシェルジュセミナー/開催報告

4月「自分を知るから始めよう―就職活動のいろは―」開催報告

4月27日(木)、

コンシェルジュセミナー

「自分を知るから始めよう

 ー就職活動のいろは―」

を開催しました。

 

初めての再就職に向けて

これからどんなふうに、

何から準備したらいいのか?

わからないから「不安」になる

不安になるから「始められない」

そんなモヤモヤを

一緒に、スッキリさせましょう!

 

セミナーの中では

4名の受講者のみなさんから

とても素敵なことばの数々を

お聴きすることができました。

 

ご自身のペースに合わせて

一歩一歩、進んで行かれてください。

誰かと比べたり、

誰かをマネする必要なんてありません。

 

☆☆☆受講者の声☆☆☆

・漠然としていた「就職」について、
 どんな事前準備が必要なのか
 よくわかりました。
 今すぐ!とはできないとは思いますが、
 今からできることは
 やっておこうと思いました。

・ぼんやりとしていた気持ちを
 言語化する良い機会になりました。
 気づきの多い時間を
 過ごさせていただきました。

・普段、交流を持てないママたちと
 交流できて嬉しかったです。
 セミナーを通して、
 受講者の心に寄り添った対応を
 とっていただいたように感じました。

・やらなければならないことが
 明確にわかって、
 とても参考になりました。
 自己理解もすることができ
 有難かったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ママがセミナー受講中

お子さんは、保育ルームで

楽しそうな時間を過ごして

ママを待っていてくれました!

 

 

仕事に向けて一歩踏み出せない。

転職しようか、迷っている。

育休復帰後のイメージがつかめない。

様々な立場のママたちのために、

私たちコンシェルジュコーナースタッフが

いろんな視点でセミナーを企画、

開催しております。

 

 

コンシェルジュコーナーでは

窓口相談はもちろん、

オンライン相談も行っています。

自分の胸の内を誰かにお話しすることで

モヤモヤを整理整頓できたり

スッキリと納得できることもあります。

「オンライン相談受付」から

お気軽にお申込みください。

詳細はコチラ

          

お問合せは…

マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】

TEL:023-665-5915

3月「ワタシ流 就活のゴクイ」開催報告

3月9日(木)、

コンシェルジュセミナー

「ワタシ流 就活のゴクイ」

を開催しました。

 

 

「転職」を「チャンス!」と、とらえるために

どのように考えて動いたらよいのでしょうか。

 

応募してみたい会社はどんな会社でしょうか。

会社のホームページの見方、

提示されている情報や理念を

どのように読み取るか、を

一緒に考えました。

そして、その会社のニーズにあった

「ワタシ」の、

アピールポイントをどう活かすかを考えたり、

面接をイメージして質問しあったりと、

就活の「ゴクイ」を、

皆さん一生懸命考えて

取り組んでいただきました。

 

 

 

 

 

☆☆☆受講者の声☆☆☆

・実際の面接のイメージを
 ふくらませることができて、
 次にやるべきことが
 想像できました。

・会社のホームページの見方
 見る方向を知ることができて
 勉強になりました。
 自分のことを
 相手に話す難しさを
 学ぶ事ができて良かったです。

・HPを詳しく見る機会がなかったので、
 気になる会社があったら
 HPを見てみたいと思います。
 自分のことを見直すことも出来て
 良かったです。

 

たくさんの素敵な言葉を

ありがとうございました!

 

 

仕事に向けて一歩踏み出せない。

転職しようか、迷っている。

育休復帰後のイメージがつかめない。

様々な立場のママたちのために、

私たちコンシェルジュコーナースタッフが

いろんな視点でセミナーを企画、

開催しております。

 

 

コンシェルジュコーナーでは

窓口相談はもちろん、

オンライン相談も行っています。

自分の胸の内を誰かにお話しすることで

モヤモヤを整理整頓できたり

スッキリと納得できることもあります。

「オンライン相談受付」から

お気軽にお申込みください。

詳細はコチラ

          

お問合せは…

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

2月の「働くママのためのお金とキャリアのはなし」開催報告

2月14日(火)

今年度最後の、

「働くママのための
 お金とキャリアのはなし」
セミナー

開催しました!

 

 

社会保険労務士を講師に招き

「扶養の範囲内で働く」とは?

「社会保険」「年金」のしくみ

これから積み上げていく

キャリアについてなど

再就職を目指すママたちにとって

知っていて損はない

内容が盛りだくさんの

セミナーとなりました。

今回は、

セミナールームで4名、

オンラインで3名のママたちが

受講してくださいました!

講師は、ご本人の事務所から

Zoomでの講話配信です。

 

講話終了後の質問コーナーで

たくさんの質問をいただき、

ちょっと時間超過するほどに

充実したセミナーになりました!

 

 

◇◇◇受講者の声(抜粋)◇◇◇

・これまで「103万の壁」「130万の壁」など
 耳にしたことはあっても、
 詳しく知る機会がなく
 あやふやな知識しか
 ありませんでした。
 今回のセミナーを通して学べたことを、
 この先の働き方に活かしていきたいです。

・自分が「なりたい姿」を
 考えたことがありませんでした。
 今、勉強したいと思える何かを
 考えたいと思いました。

・これまで、今の育児休業を終えて、
 現職場に戻ることばかりを
 考えていました。
 受講をきっかけに
 選択肢の幅を広げて、
 今後を考えてみようと思いました。

・私自身に講師の先生の考え方と
 似た部分があり、もっと先生のお話を
 聴きたいと思いました。
 今日は参加できてよかったです。

・高橋先生の
 「何歳からでも挑戦できる!」
 という言葉に勇気づけられました。

 

 

皆さま、貴重なご意見を

ありがとうございました!

 

 

講師の高橋先生の熱い語りに

自信を持ち、背中を押され

就活を充実させる方たちも

いらっしゃいます。

そんな方がおひとりでも増えますように。

 

たとえ、まだ

おしごとのイメージが具体的でなくても

何か迷うことやもやもやすることは

ありませんか。

ぜひ、

コンシェルジュコーナー

窓口相談やオンライン相談

ご活用ください!

 

一緒に考えを整理していきましょう。

 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

 

LINEでもお問い合わせいただけます♪

友だち追加

2月「働く準備をしよう」開催報告

2月9日(木)、

コンシェルジュセミナー

「働く準備をしよう!」

を開催しました。

 

 ↑

(受講の様子)

「今は子どもと一緒に居たいけど、いずれは」

「独身時代はしっかり働いていた

 今の暮らしを大事にしつつ働きたい」

 

皆さんは、どんなタイミングで

お仕事を始めようと思うのでしょうか。

 

ママになってから

仕事を始める前に意識しておきたいのは

仕事をする目的

~何のために働くか~です。

そしていかに納得して

就活をスタートするかで

その後の内容も違ってくると思うのです。

 

今回のセミナーで前職を思い出し、

「やりがい」「うれしさ」「充実」

を改めて意識した方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

どの方の経験にも

仕事に対する意味や価値が

あることがわかります。

働く目的を明確にし、

働くことに意味を見出すことで

きっと

迷いのない就活ができるはずです。

 

 

 

 

 ↑

(受講後、託児ルームお迎えの一枚)

 

<受講者の声>

・具体的に仕事探しの
 イメージがついて
 よかったです。

・優先順位をつけると、
 何を大事にしたいか
 整理できた。
 条件だけでわからないことは、
 事前に聞いて
 想像できるようにしたい。

・働くための見直しをできて
 よかったです。
 働くために、何を一番に、
 を考えるキッカケに
 なりました。
 他の方の意見も聞けて
 ためになりました。
 メリットも不安も
 話せてよかったです。

 

たくさんの素敵な言葉を

ありがとうございました!

 

 

仕事に向けて一歩踏み出せない。

転職しようか、迷っている。

育休復帰後のイメージがつかめない。

様々な立場のママたちのために、

私たちコンシェルジュコーナースタッフが

いろんな視点でセミナーを企画、

開催しております。

 

 

コンシェルジュコーナーでは

窓口相談はもちろん、

オンライン相談も行っています。

自分の胸の内を誰かにお話しすることで

モヤモヤを整理整頓できたり

スッキリと納得できることもあります。

「オンライン相談受付」から

お気軽にお申込みください。

詳細はコチラ

          

お問合せは…

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

1月「ママの不安を和らげよう!」開催報告

1月18日(水)

『ママの不安を和らげよう!』

開催しました!

 

「仕事をしたい気持ちはあるけれど、

 なんとなく不安…

 でもその不安ってなんだろう?」

 

一歩を踏み出そうとしている、

素敵なママたちが集まりました。

 

「お仕事を始めたら、自分の”余裕”が
 なくなってしまいそうで不安…」

「前のお仕事から間があいてしまって
 久しぶりで不安…」

 

など、さまざまな不安をみんなで言葉にして

不安を和らげるヒントを見つけていきました。

 

 

セミナー前半は、

子育て支援関係機関の情報を

後半は、

先輩ママの経験談から

ヒントを探りました。

 

◇受講者の声◇

・一人ひとりの不安を
 一つ一つ丁寧に聞いて下さり、
 アドバイスをいただけた
   ありがたい機会となりました。
   不安でいっぱいだった心が、
   すっと軽くなりました。
   先輩ママのお話も心に沁みました。

・自分が何に悩んでいるか、
 何を考えればいいか
   少し洗い出せました。
   先輩ママさんの、
 日々の話を聞けたのも
   良かったです。

・同じ悩みを抱えている方達と
 話ができて、自分の中の悩みを
 明確にする事ができました。
 よりいっそう
 就職活動に身が入りそうです。
 学童の事も知ることができ、
 参加して本当に良かったと思います。

・自分の中の不安が
 ぼんやりしていましたが、
 少し具体的にかみ砕いていくと、
 だんだんとはっきりしていきました。
 不安もありますが、
 仕事がんばっていこうと思います。

 

たくさんの素敵な言葉を

ありがとうございました!

 

 

仕事に向けて一歩踏み出せない。

転職しようか、迷っている。

育休復帰後のイメージがつかめない。

様々な立場のママたちのために、

私たちコンシェルジュコーナースタッフが

いろんな視点でセミナーを企画、

開催しております。

 

 

コンシェルジュコーナーでは

窓口相談はもちろん、

オンライン相談も行っています。

自分の胸の内を誰かにお話しすることで

モヤモヤを整理整頓できたり

スッキリと納得できることもあります。

「オンライン相談受付」から

お気軽にお申込みください。

詳細はコチラ

          

お問合せは…

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915