HOME > 各種セミナー/コンシェルジュセミナー/開催報告

10月【賢い働き方を身につけよう】開催報告

10月30日(木)

マザーズジョブサポート山形・庄内合同
コンシェルジュコーナーセミナー

「賢い働き方を身につけよう!」

を開催しました。

 

山形会場⇔庄内会場をオンラインでつなぎ

ご自宅からのオンライン受講者の方を含め

14名の皆さんが参加してくださいました。

 

 

 

講師の山下 弓氏

 

滋賀県から講師を招いて

毎年恒例となったこのセミナーは

今年で11年目に突入しました!

今回の参加者からは、

「お金や働き方で変わる税金のことは

よくわからないまま過ごしてきたので

勉強になって良かった」

というお声も多くいただきました。

このセミナーが、働くママ達に

新しい視点を持ってもらうことができて

私達コンシェルジュも大変うれしく思います♪

 

社会情勢の変化と共にかわりゆく社会保障や税金制度。

それを理解し、今後を予想しながら働き方を考える大切さを

受講者の皆さんと学ばせていただきました。

 

 

◇◇受講者の声◇◇

・働き方について悩んでいたので
 とても参考になりました。
 AIに関して知らないことばかりだったので
 もっとAIについて勉強しようと思いました。

・世の中の流れ、扶養範囲で働く場合の勉強に
 なりました。AIがこれからは強みになりそうで
 自信につながりました。

・出産後再就職を考えており、社会保険のことなど無知で、
 この機会に勉強させて頂き今後の財産になる
 考え方も持てて良かったです。 

 

-----------------------

 

皆さま、ありがとうございました。

アンケートには、もっと先生に聞いてみたい事

などをご記入していただいた方もいらっしゃいました。

今後のセミナーに活かしていきたいと思います。

 

 

仕事に向けて一歩踏み出せない。

転職しようか、迷っている。

育休復帰後のイメージがつかめない。

様々な立場のママたちのために、

私たちコンシェルジュコーナースタッフが

いろんな視点でセミナーを企画、

開催しております。

        

お問合せは…

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

10月「これだけは知っておこう!働くママの基礎知識 お金とキャリアアップ」開催報告

10月29日(水)

 

「これだけは知っておこう!
 働くママの基礎知識
 お金とキャリアアップ」セミナー

開催しました!

 

今回は4名のママたちがご参加されました。

 

社会保険労務士の先生を講師に招き

「扶養の範囲内」で働くこと、

「社会保険」「年金」のしくみ、

今後のキャリアについてなど、

再就職を目指すママたち、

育休明けの働き方を考えているママたちにとって、

興味深い内容が盛りだくさんの

セミナーとなりました。

 

 

 

講師は、

佐藤社会保険労務士事務所

佐藤由香里先生です。

 

近年最低賃金が大幅に引き上げられていたり

「短時間正社員制度」が始まったりして

働き方もどんどん変わってきています。

ママになったからこそのスキルもたくさんあります!

というお言葉もあり

勇気をもらった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・社会保険の扶養等についてよく分かっていなかったが、
 分かりやすく受講できて良かった。

・先輩ママとして先生に(自身を持って)という言葉に
 勇気付けられました。

・お話を聞いて複雑で難しかったので、教えていただいたことを
 思い出しながら改めて学んでいこうと思います。

 

*** 11月のお知らせ ***

由香里先生の社労士個別相談会を

11/26(水)に開催いたします。

・扶養について知りたい
・年金のしくみが気になる
・どんな働き方が自分に合うか迷っている

そんな疑問やお悩みを、

一人ひとりじっくり相談できるチャンスです!

「ちょっと気になるかも…」という方も、

お気軽にご参加くださいね!

参加枠が埋まってきていますので

興味がある方はお早めにご予約ください。

 

仕事はまだ先・・、

でも何か始めたいと思ったら

それがあなたの転機でありチャンスです。

どんなことでもお話しに来てください。

コンシェルジュコーナー窓口で

お待ちしています。

オンライン相談にも対応していますので

お気軽にご利用ください。


マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】


◇電話→023-665-5915

◇LINE↓

↓公式LINE追加はこちら↓
友だち追加

10月「ママのスキルアップ!子育て中の資格取得・リスキリング・学びについて考えよう」開催報告

10月15日(水)、

コンシェルジュセミナー

「ママのスキルアップ!

~子育て中の資格取得・リスキリング・学びについて考えよう~」

を開催しました。

 

ゲストに社会保険労務士の佐藤由香里先生をお招きし

子育て中の資格取得を応援するセミナー。

 

再就職をめざすママ、育休中のママなど

今回8名のママが参加しました。

なんと今回キャンセル待ちも2名いらっしゃいました。

叶えたい夢があるママ達、お申込みありがとうございます。

 

 

ママ達が何かにチャレンジするきっかけになればと思い、

由香里先生の経験談、

リスキリング、スキルアップに関する情報提供

ワークの時間、発表

の内容で企画しました。

 

 

由香里先生は子育て中にキャリアチェンジを考え、

社会保険労務士とキャリアコンサルタントの

2つの資格を取得されました。

◇なぜキャリアチェンジを考えたのか

◇モチベーションの保ち方

など様々な話を聞かせてくださいました。

実際に経験された由香里先生だからこその話に

ママ達たくさんメモを取っていました。

 

ワークの時間では目標達成に向けて

自分の気持ちを洗い出します。

◇自分はなぜ挑戦したいのか

◇どういう人生にしたいのか

自己理解を深めると

目標達成の強いエネルギーになってくれます。

ママ達で発表し合い、

今日をきっかけにママ達が

自己実現を達成出来たらうれしいです。

 

子育て中心の人生だけでなく

ママの人生も大切に♪

 

これからもコンシェルジュコーナーは

頑張るママ達を応援しています。

 

☆☆☆受講者の声☆☆☆

・興味のある資格を取ることまずは
 小さな一歩を踏みだすこと、改めて
 本当にそうだなと思いました。
 ワクワクすることって大切だなと。
 やってみなければわからないし、
 難しく考えても始まらない。
 心が軽くなりました。
 自分のしたいことがより明確になりました。
 ありがとうございました。次もあるといいです。

・ちょうどキャリアチェンジについて考え始め、
 資格の勉強を始めた矢先の今回のセミナーで
 ささる話がたくさんありました。
 初めて知る情報(リスキリング支援事業)もあり、
 勉強になりました。
 また参加者の皆さんのお話しを聴けたことも貴重で
 広い視野を持っていかなければならないなと
 再認識しました。
 いただいた資料も大変まとめられていてわかりやすく
 今後の自分の勉強にいかします。
 司会者の説明や進行もご自身のエピソードと合わせて
 たくさんの情報をのせていただき、
 大変参考になりました。ありがとうございました。

・受講されたみなさんの様々なお話しを
    聴くことが出来て自分ももっと頑張ろう
 という気持ちになりました。
 由香里先生の経験談は今の自分の状況と
 重ねてとてもためになるものでした。

 

マザーズジョブサポート山形では、
これからも、
皆さんに役立つセミナーを
企画していきたいと思います。
詳細はぜひ、
HP、LINE、instagramをごらんください。

 

□お問い合わせ□

マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】


◇電話でのお申込み→023-665-5915

◇お申込みメール→コチラ

◇LINEでのお申込み→

トーク画面にて
・お名前
・お申込み講座
・託児の有無
・お電話番号

を送信してください。

返信をもって申込完了となります。

↓公式LINE追加はこちら↓

友だち追加

☆メール・LINE・電話での対応は
 開庁日のみとなります。
 メール、LINEは開庁時間内で
 返信いたします。

8月「これだけは知っておこう!働くママの基礎知識 お金とキャリアアップ」開催報告

8月27日(水)

 

「これだけは知っておこう!
 働くママの基礎知識
 お金とキャリアアップ」セミナー

開催しました!

 

 

今回は3名のママたちがご参加されました。

 

社会保険労務士の先生を講師に招き

「扶養の範囲内」で働くこと、

「社会保険」「年金」のしくみ、

今後のキャリアについてなど、

再就職を目指すママたち、

育休明けの働き方を考えているママたちにとって、

興味深い内容が盛りだくさんの

セミナーとなりました。

 

 

講師は、

佐藤社会保険労務士事務所

佐藤由香里先生です。

 

近年最低賃金が大幅に引き上げられていたり

「短時間正社員制度」が始まったりして

働き方もどんどん変わってきています。

ママになったからこそのスキルもたくさんあります!

というお言葉もあり

勇気をもらった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・基本的なことから聞けてよかったです。
・扶養について今まで自分で調べたことと
 理解が合っているのか確認できてよかったです。

 

 

*** 9月のお知らせ ***

由香里先生の社労士個別相談会を

9/24(水)に開催いたします。

・扶養について知りたい
・年金のしくみが気になる
・どんな働き方が自分に合うか迷っている

そんな疑問やお悩みを、

一人ひとりじっくり相談できるチャンスです!

「ちょっと気になるかも…」という方も、

お気軽にご参加くださいね!

参加枠が埋まってきていますので

興味がある方はお早めにご予約ください。

 

仕事はまだ先・・、

でも何か始めたいと思ったら

それがあなたの転機でありチャンスです。

どんなことでもお話しに来てください。

コンシェルジュコーナー窓口で

お待ちしています。

オンライン相談にも対応していますので

お気軽にご利用ください。


マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】


◇電話→023-665-5915

◇LINE↓

↓公式LINE追加はこちら↓
友だち追加

8月「私らしい預け先選びのポイント」開催報告

8月5日(火)、13日(水)の両日

「私らしい預け先選びのポイント」

セミナーを開催しました。

 

このセミナーでは

お子さんの預け先施設の

種類と特徴、利点についてお伝えし、

見学の際のチェックポイントについて、

皆さんと一緒に考えました。

 

[15日の様子]

 

[13日の様子]

 

 

<受講者の声>

・園見学の時にどういうところを
 チェックしておいたほうがいいのか
 詳しく知ることができたので良かったです。

・小規模保育、保育ママ、認可外に
 対するイメージが変わりました。
 広い視野を持って様々な園の見学に
 行ってみたいと思いました。

・園によって色々な特徴があること
 がわかりました。
 子どもに合った園を考えて、
 親も安心してお願いできる園を
 選びたいと思いました。

 

 

ありがとうございました!

ママが安心して働くための、

お子さんの預け先選び

そのお手伝いができたならば幸いです。

 

今回セミナーに間に合わなかったママ♪
窓口でも預け先相談、じっくりできますよ(^^)

ぜひ、お子さん連れで、お気軽にお越しください♪

 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915
セミナー・託児のご利用の予約は↑コチラ↑

または友だち追加