HOME > ご相談コーナー/出張相談(置賜地区)/開催報告

【長井】おしごと相談会の開催報告

9月7日(月)、長井市生涯学習プラザにて

おしごと相談会  in 長井 を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

『思いが伝わるコミュニケーション』

 

家族のあいだでも

お子さんとのかかわりでも

ご近所づきあいでも

ひととひととの交流に必要な

コミュニケーション。

どういう工夫をすると

おつきあいがうまくいくのか

一緒に学んでみました。

 

 

今日の受講者は、ママおひとりでした。

お子さんは、保育スタッフに抱かれてニコニコ。

ママは安心して、

しっかり集中して受講されていました。

 

 

◇受講者の声◇

・「マンツーマン」のセミナーで、
 とても良かったです!
 子どもを近くでみてもらいながら
 新たな発見もでき、勉強になりました。
 またぜひ、参加させていただきたいです!
 

 

こちらこそ、

たくさんお話くださって、ありがとうございました。


 

 

午後からの「個別相談」は

おひとりのママが利用されました。

 

――朝早くから夜遅くまでお仕事のご主人。

遠い実家には、コロナ禍でなかなか帰れず。

そんな中で、精一杯がんばっていらっしゃる

ママのご相談でした。

 

 

残暑厳しいところ

ご利用いただいてありがとうございました。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【米沢】おしごと相談会の開催報告

8月24日(月)、米沢市すこやかセンターにて

おしごと相談会 in 米沢 を開催しました!

 

今回のセミナーは、

『働く準備をしよう!』

 

参加者の皆さんと、

お仕事をする目的やメリットについて

話し合いました。

さらに、求人票を検索するポイントとなる

働く際の条件も整理してみましたね。

就職がまだ先であっても、

心の準備を少しずつすすめ、

これからやるべきことが

見えてきたかと思います。

 

◇受講者の声◇

 

・子育てしながら働いたことがなかったので
 その経験のある方のお話を聞きながら
 自分の「働く条件」を整理することができ
 視野が広がりました。

 

・見守り託児があり、安心して
 セミナー受講できました。

 

 

みなさんの今後の活動に向けて

なんらかのヒントになりましたら

幸いです。

ありがとうございました!

 

 

見守り託児ご利用のお子さんたちは、

ママと保育スタッフとの間を

行き来しながら

遊んで待っていてくれました!

 

おしごと相談会では、

ママがセミナーや相談中

保育スタッフが同じお部屋で

見守り託児をして、ママをサポートします。

ぜひ、お子さん連れでお気軽にお越しください。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【米沢】おしごと相談会の開催報告

8月3日(月)、米沢市すこやかセンターにて

おしごと相談会 in 米沢 を開催しました!

 

今回のセミナーは、

『思いが伝わるコミュニケーション』

 

家族のあいだでも

お子さんとのかかわりでも

ご近所づきあいでも

ひととひととの交流に必要な

コミュニケーション。

どういう工夫をすると

おつきあいがうまくいくのか

一緒に学んでみました。

 

 

 

◇受講者の声◇

 

・これまで座学のセミナーの受講経験しか
 ありませんでした。
 今日のセミナーは、受講者同士で
 コミュニケーションをとりながらの内容で
 とても良い経験になりました。

・とても基本的なことだからこそ
 大切にしなければいけないのだと
 あらためて実感できたセミナーでした。
 就職活動だけでなく、
 家族や身近なひとに対しても
 「きき方」や「伝え方」を意識して
 かかわってみたいと思います。

 

みなさん、

貴重なことばを、ありがとうございました!


 

お子さんたちは、

保育スタッフと一緒に

たくさんのおもちゃで

楽しく遊んで待っていてくれました!

 

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【米沢】おしごと相談会の開催報告

7月13日(月)、米沢市すこやかセンターにて

おしごと相談会 in 米沢 を開催しました!

 

 

 

 

今回のセミナーは、

『預け先のことを聞いてみよう』と題し、

米沢市 健康福祉部こども課の職員の方2名を

講師にお迎えして、

米沢市における預け先について

お話をうかがいました。

 

保育所、認定こども園、幼稚園などなど

預け先と一口で言っても様々。

他にも、一時預かりや病児保育・・と

困った時に頼れる施設の紹介もあり、

仕事を始めるママにとっては

ためになる情報が盛りだくさんでした。

 

米沢市の入所状況にも触れて頂き

大変参考になる内容でした。

 

◇受講者の声◇

・なかなか聞けないことを
 じっくり伺うことができて
 よかったです。

・預け先を申し込むことが初めてなので、
 不安ばかりでしたが、
 一つひとつ丁寧に教えて頂き
 助かりました。

・自分自身の今後の就活の進め方も
 見えてきて良い機会となりました。

 

ありがとうございました!

 

 

午後の個別相談にも一組の親子がきてくださいました。

 

働く気持ちは決まっているけれど、

どのタイミングで仕事を決めようか・・

 

お話をしながら、気持ちの整理と、

お子さんを預ける時期を再確認、

ちょっとしたアドバイスも

させていただきました。
 

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

【米沢】2月おしごと相談会の開催報告

2月17日(月)、ハローワーク米沢にて

おしごと相談会 in 米沢 を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

『就職活動の基本とポイントを知ろう!』

 

ハローワークの職員の方を講師に招き、

就活の進め方についてお話いただきました。

 

就活のおおまかな流れに始まり

応募書類の書き方

面接の受け方など

ご自身の転職された時のお話も交えながら

ポイントを教えていただきました。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915