HOME > ご相談コーナー/出張相談(村山地区)/開催報告

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

10月28日(月) 

今回は、寒河江市に新しく

リニューアルオープンした

寒河江市立なか保育園において、

おしごと相談会 IN 寒河江

を開催しました!

新築の木の香りがする、とても素敵な

保育園でしたよ。

 

 

今回のセミナーは、

「ママが働く前に知っておきたいお金の話」

 

社会保険労務士の先生を

講師にお招きしてお話をうかがいました。

 

 

扶養の範囲内で働くということ、

社会保険料や税金について、

今後の年金について、

働き始めると、お金に関わる疑問って

いろいろ出てきますよね。

そんな疑問に、先生が

丁寧に、わかりやすく教えて

下さいました。

 

受講者のママたちは

真剣に聞き入っていました。

 

 

午後の個別相談会にも、

かわいいお子さん連れで、

各市町村で異なる

預け先のご相談に来てくれました。

 

 

☆☆受講者の声☆☆

・自分で学ぶには非常に難しい内容を
 かみ砕いて説明していただいたことで、
 今までわからなかったことや、
 勘違いしていたことが整理できました。

・女性ならではの働き方、自分はどうしたいのか
 もっと深く考えてみようと感じさせられる
 お話でした。

・扶養に入ることでのメリット、デメリットも
 よくわからず不安でしたが、
 今回の講話で大変わかりやすく
 理解できました。

 

皆さん、ありがとうございました。

今日、知り得たことを

今後の皆さんの活動に活かして頂ければ

とてもうれしいです!

 

また次回12月16日の

おしごと相談会IN寒河江も、

今回と同じく、なか保育園での開催となります。

 

次回のセミナーは

『働く準備をしよう!』

何から始めたらいいのかわからない

そんな再就職活動について、

働く目的を確認したり

働くメリットとデメリットを考えて

お仕事を選ぶうえでの優先順位を

整理していきます。

 

ぜひ、ご参加くださいね!

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【村山】おしごと相談会 開催報告

9月9日(月)ハローワーク村山において

おしごと相談会 in 村山 を開催しました!

 

 

 

今回のセミナーは、

『再就職ママと家族のタイムスケジュール』

 

働いたら生活はどう変わる?

今から何をしていこうか・・・

 

仕事の選択とともに大事なのが

毎日の生活スタイルですね。

 

今と将来を比べてみることで

課題やこれからすべきことが明確になりました。

また、ママ同士の共通の話題も見つかり

なごやかな時間も過ごせましたね。

 

 

◇受講者の声◇

・今回のセミナーに参加して、今まで
 漠然としていたことが、書き出したり
 話をすることで、少し見通しを持つ
 ことができました。

・同じような不安を持つお母さんと
 話すことで、自分だけではない
 という心の余裕を持てて良かった。

 

ありがとうございました。

 皆さんのお気持ちが少しでも

 前向きになって下さったら嬉しいです。

 

午後の個別相談もご利用いただきました。

「私にできることはなんだろう」

経験を活かすことも、新しいことに挑戦することも

どちらも選んでいいのです。

どんな経験もキャリアにつながります。

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 


◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【村山】おしごと相談会の開催報告

7月1日(月)ハローワーク村山において、

おしごと相談会 IN村山 を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

「ママの自分探し~ワタシを探そう」

を開催しました。

 

講座では

「わたしの好きなこと」

「わたしのできること」

等々、おしゃべりを交えながら

改めて自分を顧みて頂きました。

 

また、受講者同士相手の印象を

伝える時間もあり,他人からみた

自分を知ることで

新しい自分を発見出来たので

はないでしょうか?

 

講座の最後には、自己PRを考え

例えば、”ゆっくり” → ”慎重”などと

言葉をよりポジティブな言葉に切り替る

ことにより、相手に伝わりやすい

PRの仕方を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆参加者の声◆

・話しやすい雰囲気で受講出来て良かった。
 自分を見つめ直す時間が持てました。

・一緒にセミナーを受けている方の
 話を聞くだけで勉強になった。

・自分について改めて気付く事があり
 人からどう思われているかを知る事が
 出来、今後の就職活動に活かせると感じた。

 

ありがとうございました!

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

詳しくは、ホームページ

マザーズジョブサポート山形でどうぞ!

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

Tel:023-665-5915

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

6月24日(月) ハローワーク寒河江において、

おしごと相談会 IN 寒河江 を開催しました!

 

今回のセミナーは、

「働く準備をしよう!」

 

 

いざ、就職活動を始めようと思っても

何から始めたらよいのかわからない…。

そんなママは多いのではないでしょうか。

―なんのためにワタシは働くのか?

―働くことのメリットは?

―逆に、デメリットはどんなこと?

―一番に優先させたいことはなに?

そんな基本的なところを

みんなでじっくり考えていくセミナーでした。

 

セミナー終了後

こんな感想をいただきました。

 

「今後、仕事をするにあたり
 どういう準備をしたらいいか
 心構えなど、勉強になりました!」

「前職のような仕事へつきたい希望があったが
 気持ちを整理していくうちに
 自分の思いだけではなく
 家族との話し合いやサポート体制を整えることが
 必要なのだと気づきました」
 

 

ありがとうございました。

何らかの、きっかけづくりができたのなら

私達もうれしいです。

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【村山】おしごと相談会の開催報告

5月20日(月)ハローワーク村山において、

おしごと相談会 IN 村山 を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

「ママが働く前に知っておきたいお金の話」

ということで、

社会保険労務士の先生より

働く前に知っておきたい

税金や社会保険制度の話を

詳しく説明をお聞きしました。

制度を知ることにより

今後の自分の働き方や目標収入など

イメージを持つことが出来たのであれば幸いです。

 

◆参加者の声◆

・具体的な数値を示しての話を聞くことができ、
 今後の就労について具体的なイメージを
 持つことができました。
 女性ならではの視点でのお話が
 とても共感、納得できました!

・扶養内で働いた方が仕事と育児の両立がしやすいと
 思っていましたが、今日、社会保険の話を聞いて
 フルタイムの可能性も含め、求職活動をしていきたいと
 思いました。

・とても分かりやすかったです。
 子どもを見ていてもらったので、
 しっかりとセミナーを受講できました。

 

ありがとうございました!

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

Tel:023-665-5915