HOME > ご相談コーナー/出張相談(村山地区)/開催報告

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

2月25日(月)、ハローワーク寒河江にて

おしごと相談会 in 寒河江

を開催しました!

 

今回のセミナーは、

『ワタシ流 就活のゴクイ』です。

 

 

 

 

「転職が初めて」、または

「職歴が多い」という方にお勧めしたい

応募先への、ご自身のPRのコツを

学ぶセミナーです。

応募先のホームページを見るポイント、
 
面接での受け答えのしかた、
 
ちょっとしたテクニックにも触れました。

 

 
◇参加者の声◇
 
・企業に対して、
 どのように自分を
 アピールしていけばいいのかという
 コツがわかったので良かったと思います。
 具体的な回答例も参考になりました。
 
・面接での自分の魅力の伝え方など、
 とても勉強になりました。
 普段何気なくしている家事も
 アピールポイントになると知り
 驚きました。
 
・子どもを見て頂き、
 大変助かりました。
 
・面接での答え方を
 整理できて良かったです。
 知らなかった自分を
 知ることができた気がします。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

同じおへやのキッズスペースでは・・・

スタッフと遊びながらママを待つ

お子さんの姿がありました。

楽しかったね。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に、

どうぞお気軽にお越しください。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

【村山】おしごと相談会 開催報告

1月25日(月)、ハローワーク村山にて

「おしごと相談会 in 村山」

開催しました。

 

 

 

 

今回のセミナーは

『就活の基本とポイント』と題し、

ハローワーク職員の方より

現在の求人状況や就活の進め方について

お話いただきました。

ママ向けに準備された資料、

具体的なアドバイスは

もちろんですが、

講師の方が実際に複数の施設で

一時預かりを利用した経験談には、

受講者の皆さん興味津々で

聞き入っていました。

 

 

◇受講者の声◇

・山形県内、村山地方の
 現状などについて
 具体的なお話を聞くことができて
 よかったです。

・履歴書の詳しい書き方なども
 個人的に教えていただき
 参考になりました。

・窓口でも相談していましたが、
 今回のセミナーでは、
 子育てママの就職活動について
 丁寧に教えていただき、
 深く知ることができました。

・セミナー中は、
 スタッフの方が子どもとおもちゃで
 遊んでくださったおかげで、
 集中して参加できました。

 

 

***ありがとうございました。***

 

「新幹線こないかなぁ~」
(セミナー中、見守り託児の一コマ)

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

お子さんを育てながらの生活とお仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

お子さんの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に

どうぞお気軽にお越しください♪

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【村山】おしごと相談会 開催報告

12月18日(金)、ハローワーク村山にて

「おしごと相談会 in 村山」を開催しました。

 

今回のセミナーは

『ワタシ流 就活のスゝメ』

 

就職活動において

「自分を理解していること」は

とても大切です。

 

皆さんでワークを通して

楽しみながら

これまでの経験を振り返ることで

自分自身を見つめ直し

「目標を明確にした働き方」

一緒に考えてみました。

 

~自分自身に問いかけ続けたら

「ワタシらしさ」が見えてくる。

「ワタシらしさ」を大事にしたら

どんな選択にも納得できる~

そんな気持ちをお仕事だけではなく、

皆さんの人生にも響かせてもらえたら…

そんな思いでお話しました。

 

 

ママといっしょに来てくれてありがとう!

セミナー中、ママと同じお部屋のコーナーで遊んで待っててくれました。

 

 

☆☆受講者の声☆☆

・とてもわかりやすく参考になるお話でした!
 ありがとうございました。

・見守り託児付きだったので、集中して
 話を聞けました。
 今後もセミナーに参加してみたいです。

 

午後の個別相談にもご利用がありました。

初めての幼稚園、

不安なのは、お子さんもママも一緒。

ママがお仕事でいきいきと働き、

お子さんは幼稚園でのびのびと遊ぶ。

おうちでは一日のいろんなことを互いにお話する。

そんな素敵な時間がくるといいですね。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

お子さんを育てながらの生活とお仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

お子さんの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に

どうぞお気軽にお越しください♪

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

 

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

12月7日(月)、ハローワーク寒河江にて

おしごと相談会 in 寒河江

を開催しました!

 

今回のセミナーは、

ママが働く前に知っておきたいお金の話

 

社会保険のことや

年金のしくみのこと

「扶養の範囲内で働く」ということ

 

知っているようで…

あまりよくわかっていないお金のことを

社会保険労務士を講師にまねき

教えていただきました

 

 

これから働き方を決めるうえで

参考になるお話を聞くことができました

 

お子さんたちは保育スタッフと一緒に

ママのそばで、お勉強を見守ります

 

 

 

☆☆受講者の声☆☆

・子どもの成長にともない
 これから必要になるお金のことに
 疑問や不安がつのっていました。
 家族で今後のことについて
 きちんと話したいな、と思いました。
 とても勉強になりました!

・「扶養の範囲内」という意味が
 よくわかりわかりました。
 子育てママの目線でアドバイスをいただき
 お話がスゥ~ッと心に入ってきました。

・「扶養の範囲内」で働くことが
 当たり前だと思っていました。
 そのメリットとデメリットの両面を知り
 夫ともしっかり話をして
 働き方を決めようと思いました。

・人見知りの強いはずの娘が
 保育スタッフのおかげで
 楽しく待っていてくれました。
 集中して、セミナー参加できました。
 助かりました。

 

セミナーが終わるころには

お子さんは保育スタッフの胸に抱かれて

スヤスヤ眠ってしまいましたよ。

たくさん遊べてよかったね。

ありがとうね。

 

 

みなさんのおかげで

とても充実したセミナーになりました。

今後の活動に、なんらかの

お役に立てば幸いです。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に、

どうぞお気軽にお越しください。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【村山】おしごと相談会の開催報告

11月30日(月)、ハローワーク村山にて

おしごと相談会 in 村山 を

開催しました!

 

 

 

今回のセミナーは、

『ママが働く前に知っておきたいお金の話

 

社会保険労務士の先生をお呼びして、

働くときに気になる

「扶養の範囲内で働く」こと

「扶養範囲を超えて働く」ことを、

税制上・社会保険上の両面から

お話いただきました。

 

◇受講者の声◇

・ネット上の情報だけでは
 なかなか理解できていなかった
 部分があったので、
 直接お話を聞けてよかったです。

・今まで曖昧だった知識を
 専門の先生から話を聞かせていただき、
 勉強になりなりました。

 

ありがとうございました。

現在の状況に合わせた働き方と、

子どもが成長した後の働き方の

イメージがついたのではないでしょうか。

 

お子さんもママのそばで

スタッフと上手に遊んでいてくれました!

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915