HOME > 記事一覧

ご利用の皆さまへ。


保育ルームきらきらのご利用者は“お預かりデビュー”の
お子さんもたくさんいらっしゃいます。

 

小さなお子さんをご家族以外のヒトに預けるってママも
ドキドキしますよね。。



中には、ママのそのドキドキを敏感に感じ取り、いっしょに
ドキドキしながら来室するお子さんも。。。


そんなママたちのお預かりに関して、一番多い心配事は
お子さんが“泣く”コト。


「お子さんを泣かせてまで、今、お仕事探しや
         セミナーを受ける意味ってあるのかな?」


「こんなに泣くなら
       もう少し、大きくなってからでもいいかな?」


「マザーズを利用するのは、おばあちゃんに
            預けられる時だけにしようかな?」


なんて迷ったりする方もいらっしゃるのでは。。


そんな不安な気持ちをお持ちのママは、保育ルームのご登録や

ご利用の際などいつでもお気軽に保育スタッフやコンシェルジュに
お話ししてください♪


ママとお子さんが安心して保育ルームを利用するには
どうしたらいいのか…などなど、保育スタッフ&コンシェルジュが
それぞれのご家族の気持ちに寄り添いながら、一緒に考えます(*^▽^*)


皆さま、お気軽においでくださいませ(*^^)




2020.04.02:mjob-shonai:コメント(0):[保育ルーム便り]

「ごあいさつ」

≪保育ルームきらきら≫に今年度より
新しい保育スタッフが就任しました

皆さまが安心してご利用出来る
保育ルームづくりを心がけますので
どうぞよろしくお願いいたします。


              きらきら保育士/さとうたきこ

 

2020.04.01:mjob-shonai:コメント(0):[保育ルーム便り]

「保育ルーム きらきら」 ご利用の方へ

「保育ルーム きらきら」は、マザーズジョブ
サポート庄内に隣接する保育室です。
近くにいながら安心して相談が受けられ、
セミナーなどへ参加していただけます。

また、面接時にはお子さんをお預かりできます。
ご利用には、原則ご予約が必要です。


☆★保育ルーム きらきら★☆

【ご利用いただける方】

・マザーズジョブサポート庄内で、求人検索や
ご相談、セミナー受講等でご利用の方

・ハローワークより紹介を受けた企業へ、面接
のため訪問する方

【対象年齢】 生後6ヶ月~小学校就学前

【定  員】 6名

【保育スタッフ】 2名

【開室時間】
毎週水・木・金(祝日を除く)
10時~16時
※最大託児時間は3時間です。

【利用料金】 無料

【ご予約について】
ご利用には、原則ご予約が必要です。
 
【ご利用希望日時】
ご利用希望日の前日12時までご予約ください。
 




 

【おねがい】

保育ルームきらきらへの登録手続きを終えた後
にそのまま託児利用をされる方が多くいらっし
ゃいます。

その際、1時間以内の短い時間のご利用であっ
ても、お子さんが快適に過ごせるよう
「紙パンツ」や「飲み物(水分補給用)」
「ミニタオル」などのご持参をお願いいたしま
す。



 

※保育ルームのご見学は、
マザーズジョブサポート庄内
コンシェルジュ窓口へお問合せください。
 

詳細は、マザーズジョブサポート庄内 
TEL:0234-28-8061まで

2020.04.01:mjob-shonai:コメント(0):[保育ルーム|お知らせ]

2月 パソコン講座開催報告

2月26日(水)
マザーズジョブサポート庄内
セミナールームにて
『パソコン講座』を開催しました。

 

この講座は、
仕事で求められるパソコンのスキルってどれくらい?
ワード、エクセルはどこまでできるかな?
といった確認や
バージョン変更の確認をしながら
今後に活かせるパソコン操作を学ぶ講座でした。

 

Aコース『不安を解消しよう』では
パソコンに触れながら、仕事で求められる
パソコンのスキルについて確認し
「これから準備すること」を考える内容でした。

 

Bコース『パソコン事務の模擬体験~Excel編~』では
Excelを使って顧客名簿や請求書を作成し、
すぐに実務に活用できるような内容でした。

 

 

 

 

 

☆☆受講者の声☆☆

[Aコース]
ショートカットキーなど勉強になりました。
資格はあるものの忘れていることが多く、
タイピングも練習しなければと思いました。


・エクセルの使い方を忘れていました。
自宅でもパソコンを使おうと思います

・パソコンは高校の時からあまり使って
いなかったのではじめての知ることが多く
勉強になりました。

・古い知識で不安だったのですが、
まだ使える部分、新しい知識として必要な
部分が分かり、少しの自信にもなりました。


[Bコース]
・関数が勉強になりました。難しいですが、
家でもう一度やってみたいと思います。

・実践できる内容でとても分かりやすかったです。
なるべくキーボードの操作のみで打てるように
なりたいと思いました。

・難易度が高かったので不安でしたが、ゆっくり
丁寧に教えてもらえてよかったです。

・すぐに役立てそうな内容で、今まで使ったことの
ない機能の発見がたくさんありました。
パソコンに触れてない時間が長くなってしまい心配
でしたが、学んだことを覚えていれば心強いなと
思いました。

 

 

ママたちが講座を受けている間、お子さまは
保育スタッフの先生と遊んで待っていてくれ
ました♪

 

 

マザーズジョブサポート庄内では、これからも
皆さんのお役に立つ講座を行っていきます。
ぜひ、ホームページで最新情報をチェックして
みてくださいね。

 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

2020.02.27:mjob-shonai:コメント(0):[各種セミナー|開催の報告]

2月 『今、考えたい!ママの働き方と将来へのキャリアアップ』開催報告

2月12日(水)・2月19日(水) 両日

今、考えたい!ママの働き方と将来へのキャリアアップ
~あなたにとってベストな働き方とは~

を開催しました。

 

「自分にはどんな働き方があっているのかな?」
「よく聞く"扶養の範囲内で"働くって…?」など


ママが働きだすときに気になるポイントを
プロとしてはもちろんママの視点からも
社会保険労務士の先生よりお話をしていただきました。

 

先生ご自身も子育て中ということもあり、
子育てをしながら資格を取得した経験や
仕事と家庭との両立についても
お話しくださいました。

 

 

 

 

先生の親しみやすい雰囲気で受講者の
皆さんも楽しく学ぶことができたようです♪

 

 

☆受講者の声☆

・内容は難しかったですが、扶養の仕組みが分かり
よかったです。
自分のこれからの働き方も少し
見えてきました。

・普段分かっているようで分かっていない点を
色々聞けて勉強になりました。資格取得を目指
しているので、経験談を聞けてよかったです。


・扶養の中でも種類があることが分かり
勉強になりました。


・子育てで一度仕事を辞めてしまうと負担の
少ない仕事しか今後できなくなるのでは?
と思っていたがこれからまだまだキャリアを
積むチャンスがあるということを聞いて
希望が持てました。

・将来のお金の心配事が少し解消されました。
自分の将来について具体的に考えようと思います。

・知識の面と、モチベーションの面共に非常に
刺激され参考になるお話ばかりでした。・

・勇気を出して一歩を踏み出してみる事の大切さ
が伝わりました。

・今まで働いてきて社会保険料がすごく
引かれていて、なぜだろうと思っていたが
今回のお話を聞いて納得できました。

 

セミナーの間、お子さんたちは・・・
託児ルームで楽しく遊んで待っていてくれました♪

 


 

マザーズジョブサポート庄内では、これからも
皆さんのお役に立つセミナーを行っていきます。
ぜひ、ホームページで最新情報をチェックしてみてくださいね。

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

2020.02.19:mjob-shonai:コメント(0):[各種セミナー|開催の報告]
マザーズジョブサポート庄内

〒990-0044
酒田市中町一丁目4-10
酒田市中町庁舎2F
ジョブプラザさかた内
【コンシェルジュ】
 就職活動を始めようと
 する時の不安の相談
 TEL:0234-28-8061
 FAX:0234-28-8071
【マザーズコーナー】
 就職活動の方法や
 求人情報提供、職業相談
 TEL:0234-24-6611
 FAX:0234-24-6612

【窓口】
 平日/10:00~18:00
【閉庁日】
 土・日・祝日・年末年始
【一時保育】
 保育ルームきらきら
 水・木・金/10:00~16:00
 16:00以降ならびに月・火の
 ご利用をご希望の場合は、
 事前にご相談ください。

マップ
  • 新着コメント