おとといの午後、うめや川西店で偶然友人と会った。
いきなり
「何の煮物しったった?」
どうやら、ブログを見てくれているらしい。
たまにしか書いてないのに、ありがとネ
焦がした煮物は、私の好きな山菜(ミズナ)でした~。
「いだましがったな」と笑いながら、
友人と私は、2パック230円の卵を買って別れた。
木曜日は、たまごの日だもんね。
帰りに、大きなあくびをしながら運転しているじいさんとすれ違った。
父だった^^;
HOME > メモ
東沢丸ごと感謝市
今年も、東沢まるごと感謝市に参加させていただきました。
2年連続、快晴!!
地元青年部のかき氷屋さんは、大忙しでした。
オープニングは、ダリア太鼓
よさこいの踊りの披露もあって、とっても楽しい時間でした。
東沢地区の皆様、
大変お世話になり有難うございました。
活性化センターから西のほうを見ると
すばらしい田園風景が広がります。
今年もまた感動して帰ってきました。
よさこい メンバーは小学生から60代までとか。
年配の方も、それなりの服装をすれば
ビシッとキマるもんだ(^^)
もちろん踊りもかっこよかったですよ。
私にできそうなのは、きっと
どっこいしょの掛け声くらいだと思います(^^ゞ
2年連続、快晴!!
地元青年部のかき氷屋さんは、大忙しでした。
オープニングは、ダリア太鼓
よさこいの踊りの披露もあって、とっても楽しい時間でした。
東沢地区の皆様、
大変お世話になり有難うございました。
活性化センターから西のほうを見ると
すばらしい田園風景が広がります。
今年もまた感動して帰ってきました。
よさこい メンバーは小学生から60代までとか。
年配の方も、それなりの服装をすれば
ビシッとキマるもんだ(^^)
もちろん踊りもかっこよかったですよ。
私にできそうなのは、きっと
どっこいしょの掛け声くらいだと思います(^^ゞ