在校生だって、今の学年の卒業まで、あと9日。
2年生は、1年間のまとめを作文で。 なんと!思考を可視化し整理できる「ウェビングマップ」を使っていました。イメージマップとも言い、はじめに、ある言葉から連想される言葉をどんどん書いていきます。そして、どのような内容の文を書くか整理していくものです。 このぐらい言葉をそろえれば、 作文にすいすい取りかかれますね。一生使えるツール(道具)です。 1年生は、まとめのドリル。一生懸命です。ただ、ず~っと集中したので・・・ 先生を食べたくなってしまいました。あ~ん! 3年生は道徳の時間。「幸福の王子」を読んで、問いに対する言葉を考えています。 3年経って、いろいろ考えられるようになったね。 4年生は今年の反省と、もう来年度のスローガンに入れたい言葉も考えていました。 在校生も、それぞれの学年の卒業式に向かって、着々と歩いています。
2024.03.05