HOME > 記事一覧

リースリング

  • リースリング
 ワイン醸造用4大高級ぶどう
品種の一つ。主にドイツで多く
栽培されていて、ワインになると
華やかな香りとスッキリとした
酸味が特徴で辛口から甘口まで
幅広く醸造されているようです。

シャルドネ

  • シャルドネ
 ワイン醸造用4大高級ぶどう品種のひとつ。フランスのブルゴーニュ地方の代表品種でワインになると爽やかな酸味と香気成分に優れています。白ワインとして世界的に高い評価を受けているワインが多いようです。

2006.03.27:kinkei:コメント(0):[  ☆ シャルドネ]

ナイヤガラ

  • ナイヤガラ
原産国はアメリカ。育種は比較的早く、9月中旬ごろから。ぶどうの皮が薄く、露地栽培ではやや困難。主に東日本で栽培されており、ワインになると、ナイヤガラ特有のフルーティー感のある香りになります。
2006.03.27:kinkei:コメント(0):[  ☆ ナイヤガラ]

デラウェア

  • デラウェア
日本の代表品種で山形では栽培面積第一位。種無しぶどうとして最も親しまれ、ジベ処理による種無し化成功の草分け的品種。ワインになるとバナナを連想できるフルーツ香が特徴的です。
2006.03.27:kinkei:コメント(0):[  ☆ デラウェア]

メルロー

  • メルロー
赤ワイン醸造用ぶどう品種。ワイン
になるとカベルネ・ソービニョン種
より熟成が早く、渋味が少ないため
ソフトで優雅さがあります。スミレの
ような香りが特徴的です。
2006.03.27:kinkei:コメント(0):[  ☆ メルロー]