~「花明かりの宿月の池」露天風呂リニューアルオープン~
最近は温暖の差が激しく体調管理には留意する時期 ですが特に気を付けているのが夜寝る時、エアコンの つけっぱなしに気を付けています。喉を傷めやすい事や 日中だるくて仕事に集中できなくなる事またお腹を 冷やしすぎて下り気味になるなど、この一つの失敗で 私は3つのリスクを次の日に負うことになる可能性が高い ので気を付けています。皆さんは、この時期に何に 気を付けていますか? 今日は上山市の旅館「花明かりの宿月の池」さんの露天風呂 リニューアルオープンを紹介します。 この度、男性湯の露天個人風呂は青空の下にあったのでしたが 米ヒノキ材で屋根をかけ天井に杉板で仕上げました。 リラックスできるひとりの空間になっております。 女性湯は本露天風呂の浴槽改装を全面的に行いました。 これまでのお風呂も風情があり歴史を物語っているもの でしたが、この期に改装することとなりました。 弊社では、このような仕事に携われることが大工さんを抱える 会社としましては技術の見せどころでありますのでお声を掛けて 頂いて非常にうれしく思います。工事に携わる大工さんは腕を 振るって取り掛かれたのではないかと思っています。 桧の木材を浴槽全体に使用しましたので桧のニオイで癒される ことは間違いないです。 この時期、旅行宿泊には吟味してお出かけになる方は多いと思い ますが、お料理の方もお部屋の造りも楽しめる旅館ですので 希少な御旅行に御検討ください。
2020.06.17