~防水修繕工事~
今日は蒸し暑いですね。 昨日に引き続き、気温が高いのでお出かけの際は 熱中症にならないように水分補給しながらご自愛 下さい。 ビフォー アフター 今日は先日行った防水補修工事を掲載させて頂きます。 屋根になる部分は雨・風・陽射しの影響を受けやすい 場所です。意外と気づかないで雨漏れなど何か起きた 時にしか気が付きにくいものですが新築から10年も 経っていましたら一度、専門業者に見てもらうことを お薦めします。雨漏れしてからですと屋根だけでは済まず 修繕箇所が増えてくるので安心して住める為にも点検は お早めに依頼してください。 今回は既存屋根がコンクリート下地のFRP防水仕上げの 現場でした。劣化が進んでいまして、このタイミングで 修繕しておいてよかった現場でした。 修繕方法としましては表面が剥離している箇所があったので チェックし剥離部分を研磨し既存の防水工事の上に上塗りで ウレタン防水を行いました。この度の現場は20年以上前に 施工された建物で水漏れが無かったのですが10年以降は 定期的点検を依頼して頂くと安心してお住まいできますので 皆さんもこれを見て心配な方は早めに依頼してください。
2023.06.27