菊池技建|庄司雅志
HOME
> 記事一覧
現場の定例会議と倉庫の棚卸!!
昨日は 1時より現場にて定例の会議を行ないました
工程の説明や 各業種の質疑などを出してもらい
確認していく内容です・・・・
40分ぐらいの 打合せですが、現場を進めるうえで
大変重要な会議です まだ木工事中なので
少数ですが 進むごとに人数も増えてきます
ミスが無いよう気を抜かぬよう現場進めていきます・・・・
会議後 当社倉庫にて棚卸を行いました
使えなくなった材料などの選定も行います
これも現場進めるにあたっての重要な作業です
キレイに整理しなくては・・・・・
これから 日に日に寒くなりますので
風邪などひかないようにしてください・・・・
2014.10.02:kg-shoji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
住宅メンテナンス勉強会開催の打ち合わせ中!!
今日は メンテナンス勉強会を開催するための
打合をしています、第三回になる勉強会ですが
自宅を自分で メンテナンスを出来るような
勉強会です 前回は掃除、手入れの仕方や
スーパーラジエントヒーターの実演などをやりました・・・
今回も 10年ほど前に建てて頂いたお客様へ案内を出す予定です
はがき来ましたお客様はぜひ出席してください
先日の連休 舟形町の
若あゆ温泉に有ります コテージに友人と行ってきました
森の中に立ち並ぶコテージに泊まり 自然を満喫してきました
大小の建物が数棟建っており バルコニーではバーベキューなどが
出来る、道具も設置なっています
皆様もぜひ行ってみてはと思います・・・・
日ましに 気温も寒くなってきましたので
風邪などひかないよう気を付けてください・・・・・
2014.09.16:kg-shoji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
冬に向けてのロードヒーティング工事完了!!
冬の雪対策としまして、ロードヒータ工事
の配管工事をやっています・・・・
カーポートの廻り部分のみですが、雪が降ったときは
センサーにて雪と温度を感知しますので 経済的です
電気の契約も 融雪 B契約で比較的に 電気料の
安い電気契約にしています
まだ先のことですが、いざ雪が降りかたずけることを
考えると大変な作業が省略できるのではと思います・・・・
仕上のコンクリート打設も終わり 雪が降るのを
待つばかりです・・・(ちょっと早いですが)
ロードヒーターなどの相談有りましたら
ご連絡よろしくお願いします・・・・
2014.08.30:kg-shoji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
暑い夏に涼しい工事です!!
まだまだ暑い日が続きますが どのような暑さ対策をなさっていますか?
以前現場にて 井戸の掘削工事を行なったところです・・・・
30m掘削しまして 見事にきれいな水が 出ています
見ているだけで 涼しく感じます 自分が子供のころは
どの家でも井戸があったように思います
手押しポンプ押している姿が思い出されます・・・・・
これは 冬場の融雪に使用する井戸になります
水温も14°以上ありますので なんら問題なく
雪が解けるでしょう
まずは一安心です・・・・・
これからも現場続きますが 安全第一で進めます
熱中症にも気を付けてください・・・・・
2014.08.14:kg-shoji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
毎年の恒例であるビール工場見学イン福島
今年は福島の方へ日帰り旅行に行ってきました
恒例であります 工場見学は アサヒビール福島工場
を見学し おいしいビールをいただいてきました・・・・
アクアマリン福島に行き 気候も熱くなってきましたが、
涼しい思いで 見学してきました・・・
26日は 大変暑い気候でしたが 久ぶりの上棟式です
立っているだけで、汗がこぼれ落ちてきます・・・・
東海林棟梁より 四方固めを行い これからも事故なく 安全第一で
よいいえを造っていきます・・・・
2014.07.29:kg-shoji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
前のページ>>
公式サイト
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.08.22