世界一のしあわせ者ですぅ
2週間前から土づくりをはじめた、”ほったらかし農園”(^_^;) 今年の野菜苗を買いに行こう準備していた午後。 「すぐ帰ってくる?そのあと忙しい?早く帰ってきてね!!!」 ・・・やたらしつこい(三番目) ▽ 買い物から帰ると、 「おかえり!休憩する?休憩するよね!休憩して!!!」(三番目) 早く苗を植えないと・・・(母)と思いつつ、 何やらごそごそしている(三番目)の気配を感じながら品物を片付けていると、 (三番目)「お客様のコップ使っていい?」 (母)「割らなきゃいいけど・・・。」 (三番目)「わかった!」 ▽ (三番目)「よし、できた!お母さーん、こっち来て~!」 ▽ (三番目)「座って、座って。これはー、お兄とふたりで買ってきました!!! お母さん、いつもありがとうございます! どうぞ、食べてください。(^-^)/」 今日は、5月の第2日曜日、世の中は”母の日”だったんですねぇ~(*^_^*) お兄を巻き込んで、自分のお小遣いと合わせてプレゼントしてくれました。 ▽ ありがた~くいただいた後、 (三番目)「これだけじゃないからね!はい!これも!大事にしてね!」 手渡されたのは絵入りのお手紙。 ”世界一しあわせな母”を実感した一日でした。(ToT)
2012.05.13