菊池技建|野口奈保美
HOME
> 記事一覧
火災報知器の電池交換
昨日、エリザベス女王が体調不良で死去のニュースがありました。
96歳という年齢もありますが、暑い日が続いたり、台風の被害など
様々な天候状況やコロナなど自分では気を付けていても体調管理が
難しい日が続いておりますので、休息をとったり、気分転換をしたりして
身体には気を付けて お過ごし下さい。
話は変わりますが、先日 火災報知器の電池交換の依頼がありました。
設置義務の時から時期的に電池が切れる頃なので参考にしてください。
2022.09.10:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
体験研修
今週の火曜日から3日間(8/23~8/25)
今年も山形職業能力開発専門校 建設技術科2年生が体験研修に来てくれました。
例年、学生さんがインターンシップにきてくれたり、体験研修に来てくれたり、
弊社にとって、とてもありがたいことです。
今回は、天井ボード張りや床フロア張りなどをしてもらいました。
2022.08.26:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
災害に備えて
先日、山形で大雨による浸水などの被害がありました。
山形は災害の少ない県でしたが、地球環境が変化してきて今回のような大きな災害が
起きるように なってきています。私の家の前の道路も急激な大雨の時は、道路がすぐに
冠水してしまいます。なので、道路より家を少し高くして建てています。
皆さんも、自分の家のハザードマップがどうなっているのか、これから建てようと思う
場所は どうなのか?一度 調べてみるのも良いと思います。
せっかくの家が泥で汚れてしまっては、簡単に落ちないし そこだけ取替も出来ません。
わがまちハザードマップ で検索してみてください。
2022.08.09:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
屋根塗替え②
今回は 前回の屋根の塗り替え工事が, 完成しました。
前回の屋根と比べると見違えるほど綺麗になりました。
今回の色は 落ち着いた雰囲気の色でした。屋根の色によって家の外観 雰囲気は
とても変わります。
霜が降りる前までの間しか工事は出来ませんので検討中の方は お早めに連絡お願いします。
2022.07.24:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
屋根塗替え 施工前①
梅雨も明けて暑い毎日で大変ですが、屋根の塗替え工事には天気が良く
工事をするには最適なシーズンです。
屋根がどうなっているか、自分では なかなか見ることは難しいですが
年数が経つにつれて、太陽や雨風、雪 等々 いろいろな条件によって傷みが
出てきて色が落ちるだけならまだ良いのですが、サビなどが出来てしまうと
雨漏りの原因にも 繋がりますので、今 特に何にもないからといって放置していると
後で、大変な事に!! 金額も屋根の塗替え工事分だけでは、済まなくなりますので
ご注意下さい。
2022.07.09:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント