HOME > 記事一覧

排気口掃除

  • 排気口掃除
こんにちは。松田です。

~各所メンテナンスの仕方~

今日は、排気口掃除についてご紹介します。

最近の建物は気密が良くなっていますので、建物内部の空気を循環させるために、強制的に排気が必要です。



内部排気口フィルターの目づまり掃除を行いましょう。
目づまりすると、室内の湿気が抜けづらくなります。



外部排気口の回りが汚れている場合や、湿気が抜けない時は、
外部排気口の目づまりを確認して見る必要があります。



台所・トイレ・浴室などが目詰まりしやすい所です。
2022.06.21:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

床のワックスがけ

  • 床のワックスがけ
こんにちはー!松田です!

フローリングを長く、きれいに使用していくには
お手入れがかかせません。
普段のお掃除に加えてワックスがけも必要です。

今回は床のワックスがけの方法をご紹介します(^^)/

①掃除機などでホコリを取り除きます。
バケツに中性洗剤を加えて軽く水拭きをします。
この時に汚れをしっかり落とすと、仕上がりもきれいになります!

(トップの写真のように)

②床が乾いたのを確認して、容器から適量を出してワックスを塗ります。



③ワックスは薄めに塗りましょう。
厚く塗ると乾いたときに剥がれの原因になりますので
ご注意ください。



④塗装後、1時間ほど乾燥させると完了です!
光沢も出て、傷なども目立ちにくくなります。
これでお手入れもらくらくです!



2022.06.05:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

家の中にアリやヤスデが入る

  • 家の中にアリやヤスデが入る
こんにちは。松田です。

あたたかい季節になると気になるのが室内への虫の侵入です。

家の中にアリやヤスデが入る時は、外部基礎を登り、出入りしますので、
基礎の立ち上り10㎝ほどの高さにアリ防止粉剤で線をひくように粉剤を付けると
効果が長持ちします。



雨にぬれると効果が落ちますので、入らなくなるまで何度も消毒する必要があります。
2022.05.21:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

網戸の張り方

  • 網戸の張り方
おはようございます。松田です。

暑さ増す毎日。
皆様、体調はいかがですか?

さて、これからさらに暑さが増す前に網戸がやぶれていないか点検をしましょう。

今日は、網戸の張り方を簡単にご紹介します。

まずは、網戸をはずします。
外れない時は、網戸上両脇に付いているはずれ止のビスをゆるめれば、はずれます。


網をはずし、ゴムパッキンはまた使用します。



網を敷角の部分からゴムパッキンを入れます。
次にローラーでゴムを入れていきます。



角まできたらドライバーなどで角を入れ、
網が弛まないよう網を伸ばしながら、ゴムパッキンを入れていき、



パッキンを入れたら、網が平らに張ってあるかどうか、確認し、
平らでない所は網を引き、ゴムパッキンを入れます。



パッキンの上をカッターですべるように切り、完成です。



工具

2022.05.06:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

雪害によるアケビ棚補修

  • 雪害によるアケビ棚補修
こんにちは。松田です。
今年の雪は多かったですね・・・。

先日、「アケビ棚が雪でつぶれた~」と電話あり、直してほしい。との依頼です。



アケビの新芽が出る前に直したい。
使えるパイプはまた使ってほしい。との希望でした。



足りないはパイプを買い、補修しました。
完了です!


2022.04.22:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]