HOME > コンテンツ

一家に一台『ラバーカップ』

  • 一家に一台『ラバーカップ』
こんにちは~、松田でーす(^^)/

トイレ詰まりに何時でも対処できる、ラバーカップ!

ティッシュペーパーの使い過ぎや、ホッカイロや

携帯電話を流したことによるトイレ詰まりが多発しています!!!



ラバーカップは、押して水圧をかけるものではありません。

引っ張ることにより減圧し、その吸引力で

詰まりを解消するものです。



ティッシュの流しすぎは気長に水圧をかけて下さい。

携帯電話などの異物を流してしまった時は、

無理をせず、業者にまかせましょう!
2015.02.10:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

引戸レール交換

  • 引戸レール交換
こんにちは~、松田でーす。

築10年目のお客様から、引戸のVレール内に

粉のような汚れが付くので、レールを交換して欲しいとの

依頼がありました。

劣化しないVレールをご希望されたため、

ステンレスVレールと交換しました。



既存アルミレールにビスを打ち、そのビスをくぎ抜きで

引っ張って、古いレールを撤去。



同じ寸法にカットしたステンレスレールをはめ込み、完成!



ステンレスレールは光って嫌だとおっしゃられる方も

おられますが、アルミレールに比べて、長持ちしますよ(^^)/

2015.01.28:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

床のワックスがけ

  • 床のワックスがけ
こんにちはー!松田でーす!


フローリングを長く、きれいに使用していくには

お手入れがかかせません。

普段のお掃除に加えてワックスがけも必要です。


今回は床のワックスがけの方法をご紹介します(^^)/



①掃除機などでホコリを取り除きます。

バケツに中性洗剤を加えて軽く水拭きをします。

この時に汚れをしっかり落とすと、仕上がりもきれいになります!

(↑トップの写真のように)


②床が乾いたのを確認して、容器から適量を出してワックスを塗ります。




③ワックスは薄めに塗りましょう。

厚く塗ると乾いたときに剥がれの原因になりますので

ご注意ください(>_<)




④塗装後、1時間ほど乾燥させると完了です!

光沢も出て、傷なども目立ちにくくなります。

これでお手入れもらくらくです(^^)v




2015.01.14:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

ボイラーの凍結でお湯が出ない!&エアコンの室外機から音がする!

  • ボイラーの凍結でお湯が出ない!&エアコンの室外機から音がする!

こんにちはー!松田でーす!


寒いですね~

12月の27日と28日の朝は
山形市内でマイナス8度でした。



お客様より、「ボイラーが凍った」とのお電話があり、
早速かけつけてみると、
凍結防止コンセントが入っていなかったので
まずはコンセントを入れ、
外に出ている給水バルブ付近が凍りやすいところなので
ドライヤーであたためること10分で
お湯が出てきました。



良かったー!一安心!



また、エアコン室外機から、カラカラと音が聞こえるなどは、
室外機の上の雪が溶け内側に氷が付き、
羽とこすれてカラカラと音がする場合があります。



冬は外廻りの点検が大切です(^^)/
2014.12.31:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

冬期間の凍結防止

  • 冬期間の凍結防止
こんにちはー松田でーす!


今年は寒くなるのが早いですねー
昨日の20時頃の山形市内で-3℃でした。


さて、皆様のお宅で
凍結防止帯の電源コンセントは入っているでしょうか?




止水栓や量水器なども雪に埋もれてしまうと
位置がわからなくなり、
急な漏水の際、水が止められないなどとならないよう
目印をしておきましょう。




石油ボイラーやガスボイラーなどは外部配管の
ハンドルを回して水を止めます。



止水栓や量水器で止めれば家全体が止まります。




冬場の浴槽のお湯を抜くときは
新しいお湯を入れるときにしてください。

前日に抜くと配管内の残り湯が循環しなくなり、
配管内で凍ることがあります。
2014.12.16:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]