HOME > コンテンツ

住まいのお手入れ方法

  • 住まいのお手入れ方法
こんにちは。松田です。

「各リモコンの電池確認」

「屋根塗装・網戸のお掃除」

「バルコニー排水口・下水雨水マスの点検」

についてご紹介します。


ちょっと時間が空きましたら、やってみて下さい。


※地域や設備、築年数によっても違いがあります。
2020.02.21:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

ハクビシン対策

  • ハクビシン対策
こんにちは。松田です。

天井裏にハクビシンが入り、これまで2匹つかまえたが、まだ入り・・・。
天井でガタガタ騒いでいるそうで、なんとかしてほしい。とご依頼がありました。


まずは、家の周りを点検。
台所床下にハクビシンの入れる隙間を発見しました。

床下に入り、ユニットバスと壁の間を登り、天井裏に上っていました。



台所床下の隙間を一ヶ所開けておき、午後8時頃エサを食べに出た頃、
最後の一ヶ所に木材を入れて下さい。と家の人にお願いし終了しました。

2020.02.05:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

引戸の鍵のメンテナンス

  • 引戸の鍵のメンテナンス
こんにちは。松田です。

今日は、引戸の鍵のメンテナンス紹介です。

鍵がかけづらい。鍵が抜けないといった症状は原因として鍵シリンダー内部の磨耗が考えられますので、滑りやすくするのが良いです。



市販のシリコンスプレーで鍵穴に噴霧して下さい。

シリンダー内は精密繊細にできています。




※気づいたら、早めに行いましょう。

注)油は使用しないで下さい。油に砂ぼこりが付き、磨耗が早くなります。
2020.01.03:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

冬は、外の点検が大切です。

  • 冬は、外の点検が大切です。
こんにちは。松田です。

ボイラーのお湯がでない。
エアコン室外機がカラカラ音がする。

このようなことが起きたら・・・。


◎ボイラーのお湯がでない場合

凍結防止コンセントが入っていないことがあります。
まず、コンセントを入れ、外に出ている給水バルブ付近が氷りやすい所なので、ドライヤーで温めるなどでお湯が出ます。



◎エアコン室外機がカラカラ音がする

室外機の上の雪が溶け、内側に氷などがつき、羽と擦れてカラカラ音がするなど。
こんな事もあります。



冬は、外の点検が大切です。
2019.12.01:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

住まいのお手入れ方法~蓄熱暖房機のお掃除~

  • 住まいのお手入れ方法~蓄熱暖房機のお掃除~
こんにちは。松田です。
だいぶ寒くなってきました。

今回は、蓄熱暖房機のお掃除方法をご紹介します。


お掃除を始める前に、深夜電力の電源ブレーカーを切って下さい。



向かって右側の+ネジ2ヶ所をドライバーで外しカバーを取ります。





下部の6㎝×24㎝位のフィルターを外します。





フィルターの綿ボコリを掃除します。





ついでに掃除機の細長いノズルで、ファンモーターの奥のホコリを吸いましょう。





配線に気をつけながら、ホコリを取ります。





最後にきれいになったフィルターを取りつけ、カバーを取りつけ、メジを締めて完了です。

お掃除j完了!!!

リビングなどのホコリが出やすい所のフィルターは、月1回お掃除をしましょう!
2019.11.14:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]