フランス料理ジュアン通信

  • What's NEW
  • 旬の山形おきたま伝承野菜「あがやえフェア」

    9月14日から始まった 旬の山形おきたま伝承野菜「あがやえフェア」 当店では、長井市産八ッ房茄子を添えた置賜産野菜と豚肉のエチュベをランチ&ディナータイムにお出ししております。 また10月上旬からは、飯豊町宇津沢地区で生産している、宇津沢カボチャの甘いティアン、プロヴァンス風をメニューに。 スパイスとバターの香りでカボチャを引き立てますよ。 こちらもお楽しみに。 また両方を組み合わせたセットメニューも登場します。
    2019.09.15
  • 6月17日ジュアン料理教室を開催しました。

    6月17日 今年度第3回目の料理教室を開催しました。 毎回多くの皆様にご参加いただき有難うございます。 初めての方も多く、山形市、上山市、山辺町からと遠方からもご参加いただきました。 皆さんと共に楽しく料理作りが出来ました。 今回の料理は、 夏野菜の重ね焼き南仏風。 鶏肉のハーブパン粉焼き。 デザートのチーズタルトの3品を作りました。 メーン料理のハーブパン粉に入るハーブは自家栽培のフレッシュな物を使い焼き上がりの香りもいい感じでした。 また、デザートのタルト生地もその場で作った自家製生地で焼き上がりがサクサクと歯触りがよく仕上がりました。 野菜の重ね焼きは、これから沢山出回ってくる、トマトやナス、ズッキーニで作っていますので是非お家でも作ってみてくださいね。 またこれは色々な料理の付け合わせにも応用がでますよ。 次回ジュアン料理教室は7月22日(月)18:30より。 参加申し込みは、 TEL:0238-84-1442まで。 当店ホームページからも申し込みが出来ます。 内容を参考にして、参加したい月を申し込み下さい。 https://r-juin.com/cooking_class.html
    2019.06.19
  • ジュアン初夏メニュー&料理教室のご案内

    6月~7月の初夏メニューのご案内です。 令和になって早くも一ヵ月が過ぎました。長井内の花も白つつじからあやめへと移り変わっていきます。 それと同時に梅雨の季節にもなって来ましたね。 蒸しっとした時期が続きますが美味しいものを食べてこれから暑くなる時期を乗り切りましょう。 初夏メニュー詳細は当店ホームページをご覧ください。 https://r-juin.com/menu.html#syoka-menu 2019年度 第3回目のジュアン料理教室のご案内です。 6月17日(月) 午後6:30より 開催いたします。 毎回前菜、メーン料理、デザートの3品を作り、終了後は参加者皆さんで会食をいたします。 講習内容等詳細は当店ホームページをご覧いただきお申し込み下さい。 https://r-juin.com/cooking_class.html    
    2019.06.05
  • 焼きたての「カヌレボルドー」

    焼きたての カヌレ・ボルドー 毎週金曜日長井市の道の駅&ななポートに出荷です。 カリカリの食感をお楽しみ下さい。^_^
    2019.05.18
  • 今年も「冷製アスパラパスタ」始めました。

    100%地元産のグリーンアスパラガスを生地に加え麺を作り、フレンチ麺風に仕立てました。 グリルにしたアスパラと鶏肉のグリルも添えて地産地消の季節限定商品です。 どうぞこの機会に旬を味わっていただければと思います。   ランチタイム ディナータイム 自家製アスパラのアイスクリーム コーヒー付き ¥1350(税込)
    2019.05.18
  • ...続きを見る
  • Menu
  • ★フランス料理ジュアン公式サイト
  • ★ジュアンのお菓子
  • ★記念日のお食事申し込みページへ
  • ★2020年度ジュアン料理教室
  • ★イベント情報
  • ★ジュアンサービスクーポン券
  • ◎かせきのたまごTV映像をYou Tubeで
  • 〉Daily Life
  • 〉シェフの厨房奮戦記
  • 〉ブログ サミダレ 
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) juin All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

今日115件 昨日45件 合計658,934件
  • HOME
  • TOP