吉岡レポート

  • What's NEW
  • 工事着工です。

    風薫る5月の初旬に米沢市内での地鎮祭が行われました。 地鎮祭とは、 土地の神様を祝い工事の無事と安全を祈る儀式です。 (ほかの呼び方は、地祭り、地祝いともいいます。) 施主様・施工業者(米住建設・基礎屋さん・大工棟梁)が参加し土地神様へのお祈りをします。 施主様の鍬入れの儀 施主様の玉ぐし拝礼風景 安全第一で関係者一同頑張ります!!!
    2017.05.12
  • 作りました!!

    先日になりますが、金池モデルの案内を会社の掲示板に作成しました。 けっこう力作です!!! ご覧になりたい方は、ぜひ会社の掲示板まで(^^)
    2016.04.19
  • 桜の花びら舞い散る

    会社の桜の木も少しずつ花が咲き始めてきました。 今年も桜の木の写真を撮ってみたのですが、なんだかすごく花びらが舞っているような・・・ 風が強くてなんと雪が降ってるんです。 雪も見納めだから桜と一緒に見せてくれたんでしょうかね? この雪を見てるとなごり雪が頭の中で流れてます。 ~なごり雪は 降る時をしり~   ていう感じに(^O^)/ 少しですがわびさび?を感じられるようになったのかなぁ(・o・) そんな今年で27歳になる吉岡でした・・・
    2016.04.11
  • やっぱりあたたかい

    今日は外は雨ふりです。 そして寒いです。 でも金池モデルの高断熱、高気密の効果で外気温9.1℃ 室内温21.5℃になっております。 エアコンの設定温度20℃で運転してます。 室内温度  室外温度 熱が逃げづらいためとにかくあたたかい。 自分的には半袖で過ごせる(ちょっと動くと自分の体がホカホカになる)位です。 それに外の雨の音はさっぱり聞こえないですのでこれこそ快適です。 ご興味ある方はご来場下さい。 お待ちしております。
    2016.04.07
  • ~新築現場!!~

    内部の工事も後半に差し掛かりました。 写真は、キッチン取付施工後の写真です。 キッチンの前にはカウンターを兼ねた棚があります。 そして2本のヒノキの原木丸太!!何とも言えない存在感があります。
    2015.03.03
  • ...続きを見る
  • Menu
  • コンテンツ
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) j-yosioka All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2014/9/25 ~ 27,683PV
  • HOME
  • TOP