読み聞かせ & 今日の授業の一コマ & バランスボール学習

  • 読み聞かせ & 今日の授業の一コマ & バランスボール学習
  • 読み聞かせ & 今日の授業の一コマ & バランスボール学習
  • 読み聞かせ & 今日の授業の一コマ & バランスボール学習
  • 読み聞かせ & 今日の授業の一コマ & バランスボール学習

今日は1.2年生の読み聞かせ。4~6年のバランスボール学習といろいろな授業の一コマの紹介

わかばでは、パソコンで紙飛行機の折り方を学び実際に飛ばす学習をしていました。見事にまっすぐに飛びました!そのあと、羽ばたく飛行機も作って見せてくれました!

ひだまりでは、算数の学習と国語の学習です。マンツーマンでしっかりと学習を進めていました。

5年生は算数の学習。

1よりも小さい数でわったら商はどうなるのかを確かめる学習でした。めあてからどうまとめにつなげばよいのか、子供たちの思考に沿った学習が進められていました。

ノートがきれいにとられています。このあと、練習問題を行いました。

6年生は家庭科で野菜炒めとスクランブルエッグを作る授業をしていました。

調理実習は家庭科の中でもすごく楽しい学習です。各班協力し合いながら調理を進めました。職員室にもスクランブルエッグをいただきました。おいしかったです。ありがとう。

バランスボールの学習です。今日は4~6年生まで 指導をいただきました。

 

 

 

2025.06.10:[学習や諸活動から]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト