HOME > 記事一覧
【モーニングセミナー】 2018年 6月26日(火)am6:00~
147KB - PDF ダウンロード
◇ 次回 6月26日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内 ◇
* 講 師 木村 紀夫 様 仙台広瀬倫理法人会 会員/木村経営研究所 所長
* テーマ 企業体験発表「戊辰150年 歴史に学ぶ倫理」
皆様のご参加お待ちしております。
2018.06.19:hirorin:[モーニングセミナー]
6月19日 第635回モーニングセミナー
入会から3ヶ月。今日初めて朝の挨拶を担当しました。
ふだん、何気無く読んでいた万人幸福の栞ですが、
改めてじっくりと読んで見ると
実に味わい深いと感じます。
倫理の道はまだまだ深い。
これからも勉強を続けます。
斎藤宗一 / 会員
ふだん、何気無く読んでいた万人幸福の栞ですが、
改めてじっくりと読んで見ると
実に味わい深いと感じます。
倫理の道はまだまだ深い。
これからも勉強を続けます。
斎藤宗一 / 会員
2018.06.19:hirorin:[イベント]
【モーニングセミナー】 2018年 6月19日(火)am6:00~
170.7KB - PDF ダウンロード
◇ 次回 6月19日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内 ◇
* 講 師 佐藤 奈緒子 様 仙台広瀬倫理法人会 広報委員長/なおコンサルティング 代表
* テーマ 企業体験発表「喜働は心の太陽である」
皆様のご参加お待ちしております。
2018.06.12:hirorin:[モーニングセミナー]
6月12日 第634回モーニングセミナー
今朝のMSでのお話は、倫理の学びに対する
また新しい気づきをいただきました。
倫理は科学であり、理であり、法則であること。
私の浅はかな認識では、道徳的な精神性だと思って
いましたが、もっとロジカルなサイエンスである事を
気づかせていただき、目からうろこでした。
また新たな気持ちで倫理を学んでいこうと
思えたMSでした。
遊佐智浩 / 朝礼委員
また新しい気づきをいただきました。
倫理は科学であり、理であり、法則であること。
私の浅はかな認識では、道徳的な精神性だと思って
いましたが、もっとロジカルなサイエンスである事を
気づかせていただき、目からうろこでした。
また新たな気持ちで倫理を学んでいこうと
思えたMSでした。
遊佐智浩 / 朝礼委員
2018.06.12:hirorin:[イベント]