HOME > 記事一覧

2月26日 第669回モーニングセミナー

  • 2月26日 第669回モーニングセミナー
講師 鈴木憲司様
株式会社シーズ 代表取締役
仙台宮城野倫理法人会 会長
テーマ「苦難福門-ぼくらの時代-」

倫理を学ぶ仲間をふやすために必要なこと
TTP(徹底的にパクる)
入会申込書
モーニングセミナーの充実
全く分かっていなかった。
響いた一言
ウソはウソを呼び込みウソを重ねる

郡山慎一 / 朝礼委員会
2019.02.26:hirorin:[レポート]

【モーニングセミナー】 2019年 2月26日(火)am6:00~

  • 【モーニングセミナー】 2019年 2月26日(火)am6:00~
369.6KB - PDF ダウンロード

◇  次回 2月26日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内  ◇ 
   
 * 講  師  仙台宮城野倫理法人会 会長
           ㈱シーズ 代表取締役   
                              鈴木 憲司    様

 * テーマ   『 苦難福門―ぼくらの時代 』  
    
皆様のご参加お待ちしております。

2019.02.19:hirorin:[イベント]

2月19日 第668回モーニングセミナー

  • 2月19日 第668回モーニングセミナー
佐藤健治様
株式会社ジェミニオート勝美 代表取締役
仙台泉倫理法人会 専任幹事
テーマ「倒産しない会社を造る」

内側にいると見えない。
外側から見る大切さを学びました。
「JISSEN」
しっかり気張ります!

大貫省悟
2019.02.19:hirorin:[レポート]

【モーニングセミナー】 2019年 2月19日(火)am6:00~

  • 【モーニングセミナー】 2019年 2月19日(火)am6:00~
365.2KB - PDF ダウンロード

◇  次回 2月19日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内  ◇ 
   
 * 講  師   仙台泉倫理法人会 専任幹事

     (株)ジェミニオート勝美 代表取締役

         佐藤(                さとう) (けん)() 様

 * テーマ   『  倒産しない会社を造る 』  
    
皆様のご参加お待ちしております。

2019.02.12:hirorin:[モーニングセミナー]

2月12日 第667回モーニングセミナー

  • 2月12日 第667回モーニングセミナー
  • 2月12日 第667回モーニングセミナー
  • 2月12日 第667回モーニングセミナー
フリーアナウンサー 半澤かすみ様
テーマ「意識したい美しい日本語」
日本語には大和言葉と漢語があります。
美しい日本語は大和言葉が多い。
ふるさとは大和言葉。故郷は漢語。
結局は→つまるところ、少々→いささか
超→この上なく。
けなし言葉は変換して使うと柔らかくなります。
ずるい→世渡りにたけていらっしゃる
けち→合理的なことに徹していらっしゃる
のろま→おっとりしていらっしゃる、等々
言葉を選んで、普段よりゆっくり話すことで
美しい言葉になります。

親睦部 / 反田快舟
2019.02.12:hirorin:[レポート]