HOME > 記事一覧

1月18日開催「倫理を学んで得られるコトってどんなコト?」

倫理体験ってどんなコト?

引き寄せの法則って?

昨年12月に開催した

引き寄せの法則研究家の歌原ゆかさんを囲んでの

シェアリングテーブルが非常に好評でした。

 

参加者からは、このような感想をいただきました。

「自分の人生の分岐点を実感できたのは貴重だ」

「失敗体験を人目をはばからずに語れる場があって気が楽になった」

「うまくいくコツとうまくいかないコツがわかった」

 

倫理を学んで実践して得られた体験を話したり、聞いたりできる貴重な場です。

今日学んで今日から実践できることもあるし、

5年、6年学んだからこそ得られる体験もあります。

倫理法人会で自分自身が成長を実感し、仲間と共有できる会を開催します。

【参 加  費】 1,000円 当日お支払いです。
【会  場】 仙台市青葉区本町1-3-8及川パークビル7F
       宮城県倫理法人会会議室
       近隣の有料駐車場または公共の交通機関をご利用ください。

【開催時間】 18:30~19:50
【参加方法】 お申し込み方法は5つ
【懇 親  会】 4000円 こっから本番!本気の倫理シェア会はココ!
       
   
★その1
お近くの仙台広瀬倫理法人会会員に「1/18参加します」と言ってください。

★その2
メールで申し込みをする。
hirose@rinri-miyagi.com

★その3
電話で申し込みをする。
「1/18参加します」と言ってください。
でんわ 022-217-0057

★その4
Faxで申し込みをする。
お名前、連絡先電話番号、またはメールアドレスを記載して
下記までfaxをお願いします。
ファックス 022-217-0115

★その5
当日お席があるかどうか。

この会のメリットは少人数制です。
毎回満員御礼ですよー
どなたでも参加できます。
お気軽にご参加ください。

2019.01.08:hirorin:[イベント]

【モーニングセミナー】 2019年 1月15日(火)am6:00~

  • 【モーニングセミナー】 2019年 1月15日(火)am6:00~
377.6KB - PDF ダウンロード

◇  次回 1月15日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内  ◇ 
   
 * 講  師   宮城県倫理法人会 親睦部 部長
     日下金物店 ㈱ヒューマンネットくさか 
           代表取締役   日下 修 様

     
 * テーマ   『 実践をしきなみ短歌で詠む 』  
    
皆様のご参加お待ちしております。
 

2019.01.08:hirorin:[モーニングセミナー]

1月8日 第662回モーニングセミナー

  • 1月8日 第662回モーニングセミナー
  • 1月8日 第662回モーニングセミナー
講師 / 國分雅美さん
ちんどんみやび組
「両親と私と倫理」

ご自身のお気持ちに正直なお話を伺い、
心を打たれました。小さな頃からの父親との確執。
お子様のアトピーがきっかけで受けた倫理指導と
お子様の言葉を通じての深い気づき。
「人の人生は変えられない」と気づく。
人は鏡、万象我師の通り、その現象は何を教えているのかと考えた。
倫理を通してご家族、そしてご自身と向き合ったお話は
心に深く染み渡りました。
感謝いたします。

専任幹事 / 伊東徹也
2019.01.08:hirorin:[イベント]

次週1月1日『休会』【新年モーニングセミナー】 2018年 1月8日(火)am6:00~

  • 次週1月1日『休会』【新年モーニングセミナー】 2018年 1月8日(火)am6:00~
295.9KB - PDF ダウンロード

 

◇  次回 1月8日(火)ひろりんモーニングセミナー の ご案内  ◇ 
   
 * 講  師   ちんどん みやび組  
        代表 國分 雅美 様
     
 * テーマ   『両親と私と倫理』  
    
皆様のご参加お待ちしております。

2018.12.25:hirorin:[モーニングセミナー]

12月25日 第661回モーニングセミナー

  • 12月25日 第661回モーニングセミナー
  • 12月25日 第661回モーニングセミナー
  • 12月25日 第661回モーニングセミナー
濱中真喜さん
宮城教育大学
「you は何しに南極へ?」

南極観測隊の存在は知っておりましたが
地球の46億年前の歴史や地球の歴史や
生物よ歴史が確認できる自然環境の宝庫であったのですね!
そして日本政府が相当な予算をかけて南極観測を継続して
きちんとデータを蓄積している事は本当に
貴重な取り組みである事を改めて認識させていただきました。
そして南極という世界に魅了された志を持った仲間たちが
人生をかけて取り組んでいてくれる事
改めて感謝の念に堪えません。
後世に残る使命感のある事業ですね!

遊佐智浩 / 研修委員会
2018.12.25:hirorin:[イベント]