12.17 ひろりんモーニングセミナーレポート

  • 12.17 ひろりんモーニングセミナーレポート

12月17日(火)のひろりんモーニングセミナーは

倫理研究所 法人スーパーバイザー  朝倉 幹雄 様 でした。

  ( 北海道倫理法人会 相談役 ・ SOC(株) 代表取締役社長  )

今回は、『 捨 我 得 全 』  と題してお話しいただきました。

 

現役経営者の気概と実行力が伝わり、とても有意義なセミナーでした。

朝倉社長は、昭和19年福島県生まれ。

37歳で札幌オフィスコンピュータ(現SOC株式会社)を創業。

バブル崩壊で不況に直撃されるも人員整理をせず、賃金カットで乗り切った。

コンピュータ時代を予見し、事業の拡大を図ったもののいろいろな問題に直面した。

倫理との出会いは平成3年。

富士研の研修で、親の恩を初めて実感し生まれ変わることができた。

起きたことをどう活かすかが「運」。

会社の経営は「利他の精神」に他ならない。

・朝起きは、喜んで起きる

・挨拶、返事は自分から、家庭から。

・父を敬し、母を愛する、純情(スナオ)な子に生まれ変わる。

・苦難こそ、成長のチャンス。自分がやらずに誰がやる。

などを実践しておられます。

 

<得るは捨つるにあり>

1.捨てるとは。 変ることである。

厳しい情勢の中で、成長発展し続けていくには、何を捨てるか。

  ○お得意先を捨ててみよう。○商品を捨ててみよう。○サービスを捨ててみよう

  ○売り方を捨ててみよう。○今の自分を捨てて見よう。

この捨てることから、我社の将来が見えてくる。進むべき道が決れば、組織全体で行動していこう。

 

2.「気づいたらすぐする」ことが物事をし遂げる秘訣である。

  また大切なことは、事、未だならず、小心翼々(調査、研究、計画)

              事、まさに成らんとす、大胆不敵(決断、直行、一貫)

              事、すでに成る、油断大敵(反省、検討、後始末)

 

3.捨我とは、己を削ぎ落とすことである。

 ○執着心を捨てる。自分さえ、家族さえ、会社さえ良ければよい。

  ということは、利己心である、独占欲、ねたみ。

 ○高慢心を捨てる。過去の栄光を捨てる。地位、肩書きを捨てる。

 ○消極心を捨てる。弱気、小心、心配を捨てる。消極的な人は暗い、未来に希望を

   持てない、己の過去を否定する。

 

4、捨ててならないもの

 ○執念、努力。絶対にやり遂げるぞ、諦めずに何度も、何度も立ち向かう。

 ○積極性、気力、体力。苦難から逃げない、責任転嫁しない、自分で考える、創造する、積極的な人は明るい、未来に希望の火を灯す。過去を肯定し感謝の心を持つ。可能性をベースにして考える(心配、不安な心)。

  積極性無き者は、困難をベースにして考える(不平不満、欲求不満)。

 ○「信」。信頼、信念、信愛

 

5.我儘をとる実践を決めて毎日する。

  時を守る、場を清める、礼を正す。

  積極的な人になるには。朝型人間になる。親祖先に毎日感謝する。夫婦愛和。

 

6.運を天に任せる明朗闊達な心境

 事業の上でも、経済の上でも、その他奇禍にあった場合でも、恐れ、憂い、怒り、急ぎ等々の私情雑念をさっぱりと捨てて、運を天に任せる明朗闊達な心境に達したとき、必ず危難を逃れることが出来る。

                                                       以上

 

2013.12.18:hirorin:[レポート]