魅せました!紅白魂
9月9日(土)、今日は「東根小学校大運動会」本番です。 心配されていた台風の影響はなく、途中からは青空も広がりました。気温の上昇に伴い、熱中症対策を行いながらの進行となりましたが、久しぶりの声出し解禁で、大いに盛り上がった運動会となりました。 【開会式】 代表児童、両軍組頭の元気いっぱいの挨拶で、子供たちのやる気が最高潮に高まります。 【徒競走】 1・2年生は80m、3~6年生は100mでの勝負です。一つでも上の着順を目指して、1秒でも速いタイムを目指して、精一杯走りました。 ちょっとしたアクシデントで躓いたり転んだりする場面もありましたが、最後まであきらめずに走りぬく姿が立派でした! さらには、そんな友達に赤白関係なく優しい言葉をかけている姿も素敵でした! 【学年団体競技】 種目は、1・2年生「まり入れ」、3・4年生「台風の目」、5・6年生「高学年リレー」です。 異常な暑さが続いた今年は事前の練習を十分に行うことができませんでしたが、どの学年も友達と力を合わせ、全力で取り組みました! 【応援合戦】 特にこの一週間、両組とも応援団を中心に日に日にまとまっていく様子が感じられました。今日はその集大成として、どちらも見ごたえのある素晴らしい応援を披露しました。一人一人の真剣な表情とグラウンド中に響き渡る大きな声が見ている人を圧倒しました。 どちらも甲乙つけがたい応援に審査員のみなさんもかなり悩まれたようです・・・ 【閉会式】 結果は、優勝:白組、準優勝:赤組、応援賞:白組となりました。 勝って喜びを爆発させるのも、負けて悔し涙を流すのも、これまで真剣に取り組んできたからこその姿です。 勝負に勝ち負けはつきものです。勝った組はその喜びを分かち合い、 負けた組はその悔しさバネにして、また次の新たな目標に向けて頑張ってほしいと思います。 そして・・・ いつも先頭に立って全校生を牽引する6年生のみなさん。この運動会に向けた準備活動及び本番でのリーダーシップも見事でした! 本当にお疲れさまでした! 最後に、準備・後片付けにご協力いただきました役員の皆様、暑い中大きな声援を送ってくださいましたお家の皆様に感謝申し上げます。
2023.09.09