花の里からのお便り
search
お知らせ
特養
1ブロック
2ブロック
3ブロック
デイサービス
ショートスティ
お食事
お食事 レシピ
各委員会
リハビリ委員会
ボランティア
居宅介護支援事業所
プロフィール
お問合せ
Home
/
記事一覧
流しそうめん
食事委員会が企画し、流しそうめんを行いました☆ミ みなさん上手にそうめんをすくい食べられています。 普段とは違う雰囲気のためか、いつもはあまり食事が進まない方も 笑顔でたくさん食べられていました。 利用者の皆さんの笑顔を見て私たち職員もニコニコ(*^_^*) 季節を味わうっていいですよね。
2017.08.31
風鈴作り
「何か季節物をつくろか?」と 思い立ち ペットボトルで 風鈴 を作ってみま した。 カッターでカットしたペットボトルに マジックで書いてもらう・・・ ところが ! マジックが思った以上に描けない! 油性なのに! 急遽、折り紙を貼り付けることに変更し、何とか完成。 鈴も小さく、音も全く鳴らなかったけれど(笑) 見た目はとっても可愛らしかったです
2017.08.30
お習字
習字を行うと 皆さん様々な字を書いて下さいました。 テレビでは甲子園が行われており それを見て学校名を書いたり 秋の食べ物を書いたりと やはり皆さんお上手です。 完成した作品は施設内に掲示し 皆で眺めています。
2017.08.30
外食で回転寿司
先月のことですが、回転寿司に行ってきました。 お寿司を食べる機会は少ないので、 皆さんおいしそうに食べられました。 最後にには デザート も食べて大満足。 次は何を食べに出掛けようかな~。
2017.08.30
えだ豆を収穫しました
えだ豆 の収穫をしました。 春に畑に植えた えだ豆 に 実がパンパンに入りました。 いよいよ 収穫です。 実のついた えだ豆 を見て 「こっちさ よこしてみろ」 「してやっから」 と やる気満々です。 手ぎわよく豆を とられていました。 さすがです すぐに えだ豆 をゆでて 味見。 「うまいなぁ~」 と 美味しく食べられました
2017.08.21
179件中/101件~105件