花の里からのお便り
search
お知らせ
特養
1ブロック
2ブロック
3ブロック
デイサービス
ショートスティ
お食事
お食事 レシピ
各委員会
リハビリ委員会
ボランティア
居宅介護支援事業所
プロフィール
お問合せ
Home
/
デイサービス
座禅体験
11月に入り寒くなって段々と冬が近づいてきました。 今月は座禅体験をしました。 3人の和尚様からのお話や紙芝居などがあり皆さん真剣にお話を聞いておられました。 実際に座禅を7分間取り組み利用者様にも参加して頂きました。 皆さん貴重な体験ができ、嬉しそうに話されておりました。
2020.12.04
芋もち作り
今回は じゃがいもを使ったおやつを作りました。 じゃがいもを潰し、1つ1つ利用者の方に丸めていただきました。 ホットプレートを使用しこんがりと芋もちを焼きました。 焼きたての芋もちはホクホクして皆さん美味しそうに食べられてました! 来月は座禅体験があります!
2020.11.06
きんとん作り
10月は旬のサツマイモを使いきんとん作りをしました! 蒸かしたサツマイモを力強く潰して頂き砂糖など味の調整も利用者の方にお任せしました。 1 つずつ丸めていただき、個性豊かなきんとんができました。 サツマイモが甘くてとても美味しかったとの声がたくさん聞かれました!
2020.11.06
デイサービス 芋煮会
10 月に入り芋煮の季節になってきました。 去年は外に出て芋煮会をしていましたが、コロナの影響も考慮し今年はホール内で芋煮会をしました。 今年初芋煮の利用者の方もおられ、皆さん嬉しそうに食べられておりました!
2020.10.13
ぼたもち作り
残暑もようやく和らぎ過ごしやすくなってきました。 9月はお彼岸の時期に合わせ、ぼたもちを作ることになりました。 利用者の方々は慣れた手付きでぼたもちを作られ、月・水・金はあんこ味、火・木・土はごま味とそれぞれ違った味に、皆さん嬉しそうに残されることなく、美味しいと食べられておりました。
2020.09.28
46件中/36件~40件