芳賀鉄工所

  • What's NEW
  • 2019年1月

    新年明けましておめでとうございます。   今年も宜しくお願い致します。   本年よりホームページ立ち上げさせて頂きました。   どうぞ、ご覧ください。 https://hagatekkousyo.jimdo.com/  
    2019.01.16
  • 郵便受け

        大きさに余裕のある郵便受けのオーダーを頂きました。   大きさの想定は回覧板(A4サイズのファイル)、元旦の分厚い新聞など。   鉄板を組み合わせると何とも無機質なので今回はFB(平鉄)を主に使用することに。   防腐処理は錆び止め塗装+仕上げ塗装。   仕上げ塗装はあえて若干ムラが出る程度に仕上げて風合いを感じられるように塗りました。   取手と文字に好評を頂いたMAIL BOXです。                
    2016.07.30
  • グランドキーパー

      グランドキーパーを製作させて頂きました。 車両でけん引し、往復を数回繰り返すと 小石、草を除去しながら整地できます。 整ったグランドでスポーツして頂きたいです。  
    2016.07.08
  • 続・・・ 自作ピザ窯で焼いた手作りピザ

            先日、ピザ窯扉を製作させて戴いたD様から早速!!  初焼きピザを頂戴しました。  生地から手作り・・・とても丁寧に作られており  自家製野菜も入り、チーズたっぷり とろけるぅ~  とっても美味しく戴きました>@<     ピザ窯の扉を製作させて戴き、お客様の趣味に  少しでもお手伝いさせて戴けて幸せです。
    2012.07.02
  • 自作ピザ釜の「扉」

    先日ピザ釜の扉を製作させて頂きました。 施主様が着工日より27日かけて作り上げたピザ釜は 1つ1つ耐火レンガをアーチ状に積み上げられて とても素敵な仕上がりでした。 デザインは「こんな風にと」雑誌を見せていただき 早速、寸法取りから、、、、 お客様のニーズ、そしてイメージ通りの製品に表現できるか力を尽くしました。 耐火塗料もしっかりと。 そして設置完成!! 取付後のお客様の笑顔がとても印象的でした。 長井市在住のD様邸ではピザを囲んでたくさんの笑顔が溢れることでしょう♪ なんとこちらもお客様の手作り! 手作りの釜で焼いた温かい美味しいピザのように 人が人を穏やかに優しく包んでくれますように (S)
    2012.05.31
  • ...続きを見る
  • Menu
  • 作品紹介
  • 鉄について(工場日記)
  • 五十川、旧道日記
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) hagatekko All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2008/4/8 ~ 44,034PV
  • HOME
  • TOP