4月1日、曇りの朝です、道路は濡れています。
いよいよ、22年度のスタートです、弊社も7時15分より入社式です、
今年は何人の新人が入社するんでしょうか、新人の皆さん頑張って下さいね~
そして、私の定年も一歩一歩近づいてきます、いやいや、まだまだですよ。
今年度はどんな年になるんでしょうか、
子供手当て、そして高校無償化など次々大きい法案が通っていきますが、
これで本当に景気が良くなるんでしょうか、選挙の為のばら撒きでないことを信じたいです、
昨日車で移動中に、国会中継で党首討論が流れていました、普天間基地の問題が大半でした、
この問題も沖縄の人にとっては大変な問題だと思います、
総理大臣のあの言葉は、どのように受け止められているのでしょう。
郵政問題にしても、あんな結果、亀井さん一人を立て閣内で仲良しごっこ、
あれではね~、
まあ我が家では貯蓄がどうこうと言う問題は、全然関係ない話ですがね、
何れにしても、リーダーシップをきちんと取ってもらいたいものです、
それと比べると弊社の総理大臣、はい、社長です、たいしたもんです、
トップのかじ取りで、会社がどっち向くか決ってきます、
我々はそのトップを支えながら、そして自分の意見を出し合い、
この22年度を乗り切っていきたいと思います。
さて、話は全然替わりますが、このボロ具が本になることに決りました、
おめでとうございます、
突然の話で本当に驚きました、どうしたら良いか全然わかりません、
なんて、なる訳ないですよね、
今日は、はい、4月1日のエ~~~~ルでした。
今年度も明るく元気で頑張りますので皆様宜しくお願い致します。
では、今日はこのへんで。
- 新着コメント
-
2017.10.18 (なんぶ)お怪我
-
2017.09.18 (こし)おめでとうございます(*^_^*)
-
2017.05.12 (南部)オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
-
2016.08.15 (こし)お疲れさまです。
-
2016.05.03 (koshi)野に咲く花~いいですね!(^^)!
今日 60件
昨日 4,115件
合計 943,158件
昨日 4,115件
合計 943,158件
この記事へのコメントはこちら