菓子司 福田屋
菓子司 福田屋|Fukudaya
ホーム
和菓子
洋菓子
オンラインショップ
福田屋について
アクセス
HOME
> 記事一覧
伝統を受け継ぐ看板商品~山形名物「福ゆべし」
当店で一番の人気商品「福ゆべし」。
ゆべしは古来より東北独特の菓子として色色な形で受け継がれて来ました。
名物福ゆべしは素朴なみちのくの味をそのままに、より長く保存できるよう苦心改良を加え、本舗独特の製法にて衛生的に調製致しております。
くるみ、県産もち米、地元産醤油など、吟味した最高の原料を用い、心をこめてつくりあげたゆべしで、お茶席やご贈答品としても自信を持ってお勧めできる品です♪
ばら売りの他にも、箱詰めもこざいますのでお気軽にお尋ねください♪
▲和菓子一覧
2008.08.07:fukudaya:
コメント(1)
:[
■和菓子
]
パンの販売日のお知らせ★
先日お知せしたパンですが、土曜日と日曜、祝日に販売することに決まりました♪
午前中の11:00頃に焼きたてのパンをお店にお出ししたいと思います。他のお菓子の焼成との関係で、時間が前後する場合があります。また、数に限りがございますのでご了承ください◎
週によって、いろいろなパンを作っていきたいと考えております。こちらのホームページでお知らせしますので、よかったら、チェックしてみたくださいね♪
2008.07.31:fukudaya:
コメント(0)
:[
お知らせ
]
劇的ビフォー・アフター。
7月20日!前なら海の日の今日@割とすずしい風がふいています♪
今日は長井市民文化会館で、どこかの高校の演奏会が開かれているみたいですよw静岡では、ap bank fes 08 が二日目♪。桜井さーん!・・・失礼しました@
本日もお店にパンを出しております♪
お昼前ぐらいに、パパさんと一緒に来たかわいい女の子がお店でおいしそうに食べてくれました♪(v〃∇〃)v
ところで今日のテーマは、「劇的ビフォー・アフター。」
何がビフォーしたのかというと、
うちの裏庭の家庭菜園に植えている、パプリカ!
お昼だ~♪と、廊下を通ったとき、ふと窓の外をみると、げっそりしているパプリカ・・Σ(゜゜) !
お水を挙げねばと思ったのですが、せっかくだし、パプリカの力を観察してみよう♪ということで、写真にとてっみました(。・ω・)ノ゙
一枚目はあげる前、2枚目は3時間くらいあとのパプリカ★
よぐ元気になりやったんだした~w
植物の力はすごいですね♪
お水の大切さも感じます◎
ちゃんちゃん。
2008.07.20:fukudaya:
コメント(0)
:[
■スタッフ日記
]
焼き立て・日替わり♪「パンはじめました」
焼き立て、ふわふわのお菓子屋さんの作るパン♪
本日第一回目は、「ハイジのパン」!
小麦粉の本来の味を味わって頂くために、バターや卵を使用せず、素朴なパンにしあげました。カロリーも低めなので、ダイエット中の方にもオススメですし、おかずを挟んで食べても、おいしく召し上がれます♪
小麦の香りがやさしい、ふわふわのパン♪
ちょっとおやつに、ちょっとランチにw いかがでしょうか♪
2008.07.19:fukudaya:
コメント(2)
:[
お知らせ
]
自家製あんずコンポートの「杏のスコーン」
甘酸っぱい杏の入った、イギリスの家庭のお菓子♪
杏は、山梨産のものを使いました。ひとつひとつ丁寧に種を取り、アマレットと地元高畠ワインと一緒に煮て、杏のそのままの味を大切にして作った、コンポートです。
スコーンは、イギリスの伝統的なお菓子♪
冷たいバターと小麦粉を、そぼろ状になるまで丹念にすりあわせて、口に入れた瞬間、さくさく・ほろほろ、と溶けるような食感に仕上げました。
スコーンに、クリームやジャムを添えてもおいしく召し上がれます。
紅茶と一緒に、ちょっとイギリスのカフェに居るような気分を味わってみるのも素敵ですよね♪
2008.07.07:fukudaya:
コメント(0)
:[
お知らせ
]
<<次のページへ
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
前のページ>>
お知らせ
新商品
■洋菓子
■和菓子
周辺マップ
■スタッフ日記
■店頭販売商品
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2013.05.08 (nike シューズ)
gloizie@gmail.com
2013.04.30 (Burberry Outlet)
yvqkkaa@gmail.com
2013.04.30 (Burberry UK Sale)
tlvvjvnxgzf@gmail.com
2010.04.29 (福田屋)
ありがとうございます。
2010.04.26 (kako)
ご馳走様でした。