HOME > 記事一覧

★★ハイブリッド車用バッテリーって?★★

  • ★★ハイブリッド車用バッテリーって?★★

バッテリーの話は何回かしていますが、今回はちょっと以外でした。

バッテリーがだめになってしまった場合ブースター、ケーブルを使用してエンジンを始動しますが、ハイブリッド車で同じ作業をしてもブレーキを踏むとエンジンは自動的に止まってしまいます。その後スターターを回すことができない為にまたつなぐ。また止まる。の繰り返しとなります。

ハイブリッド車のバッテリー上がりは致命傷となることを、今回身をもって体験させていただきました。それも雨の中。エンジンだけで走行する車両は一度エンジンをかけてしまえば止めるまで走れますが、ハイブリッド車はブレーキを踏んで止まるとエンジンも止まりますよ!。

バッテリーは早めに点検、交換しましょう。

2013.07.29:frontline:[★本日の作業場のぞき]

☆☆カブト無視☆☆

  • ☆☆カブト無視☆☆

今年はカブト虫はいらない!。あんなもん幾らでも捕れるし。

 

と、子供たちと話していたのに天気が悪すぎ!

本命のクワガタ捕りにも行けません。

先日少し時間があったので雨が降りそうな天気の中、息子とカブト虫を捕まえに行ってきました。

結果はオス 2匹 メス 1匹 コクワ 1匹 

天気さえ良ければいっぱい捕れるのにな~。

 

2013.07.25:frontline:

★★新品 CD/MD デッキ ★★

  • ★★新品 CD/MD デッキ ★★

最近MDの再生が大変になってきています。各メーカー殆ど生産中止!

在庫限りと言っても在庫が在りません。

何台準備できるか分かりませんが当店にはありますよ~。

詳しくはhttp://www.clarion.com/jp/ja/products/2011/audio_visual/audio/2din_style/DMZ375/jp-ja-product-pf_1259527570690.html で確認ください。

 

2013.07.23:frontline:[★お買い得情報]

★★快適収穫を★★

  • ★★快適収穫を★★

快適に豆の収穫を行えるようにコンバインに暑さをしのぐ為フィルムを貼りました。

トラクターは2台施工させて頂いたのですがコンバインは初めてです。

車種は何であれガラスにはフィルムは貼れますから。

2013.07.21:frontline:[★本日の作業場のぞき]

★★バッテリーの「突然死」★★

  • ★★バッテリーの「突然死」★★
  • ★★バッテリーの「突然死」★★

JAFロードサービスの救援理由No.1はバッテリートラブルです。

今朝は普通にエンジンがかかっていたのに突然うんともすんとも言わなくなるのがバッテリーなんです。

バッテリーは寿命の予測が最も難しい消耗品と言われています。普通にテスターで電圧を測定しただけでは判断できません。残存能力の判断、使用可能の可否判断には専用の診断機が必要なんです。

いつでも無料で診断させて頂いておりますのでお気軽にご来店ください。

診断時間は5分くらい、予約は不要です。

 

2013.07.19:frontline:[★本日の作業場のぞき]