HOME > 記事一覧

★★もらえるダンロップ!★★

  • ★★もらえるダンロップ!★★
  • ★★もらえるダンロップ!★★

QRコードを読み込んで簡単なクイズに答えるだけ。

その場で当たりが判りますが、応募には 6ケタのシリアルナンバーが必用 です。

店頭にてチャレンジしてみて下さい。一日1回、毎日でもOKです。

2013.10.23:frontline:[★お買い得情報]

★★恒例のバッテリー無料点検★★

  • ★★恒例のバッテリー無料点検★★
  • ★★恒例のバッテリー無料点検★★

気温が毎日少しづつ低くなってきています。

只今当店では恒例となっております「バッテリー無料点検」を行っておりますのでお気軽にご来店ください。

当店のバッテリー測定器はバッテリー内部の状態を測定判断、プリントアウト出来ますので状態が一目瞭然!バッテリーは普通のテスターでは測定できないんですよ。

これから朝晩さらに冷え込みますので一度愛車のバッテりーの状態を把握しておきましょう。

バッテリーは大体吹雪等の夜間に突然に上がる物です。つらい思いをする前に・・・。

2013.10.22:frontline:[★本日の作業場のぞき]

★★当店お勧めホイール★★

  • ★★当店お勧めホイール★★

当店一押しの冬用アルミホイールがこれです。何といっても造りがいい!デザインもですが。

ピレリータイヤのディーラー 阿部商会取扱いの「ティラードα(アルファ)」です。ラインナップは3種類。β(ベータ) γ(ガンマ)も追加されました。http://abeshokai.jp/products/la_strada/index.htmlこちらからどうぞ!

スタッドレス用ホイールと言うと安ければいいようなイメージがありますが、安くても品質が悪ければ長く使うことができません。一番多いのが腐食による空気漏れ。これは買い換えるしかありません。アルミの塗膜の下から腐食する為にどうしようもありません。物によっては2~3年でこういう現象が出てしまいます。最近ではメーカーも塩害対策ホイールと称して少し割高なホイールも販売を始めています。安物買いの・・・にならないように注意して購入してください。

最近の傾向としてはナットが見える単穴タイプが主流となっており、同時に袋ナットに交換しないと装着しづらくなっています。当店ではタイヤ、ホイールをセットで購入頂ければナットはサービスしていますよ。

冬用として安価で販売してはいますが、もちろん夏タイヤに使用しても十分カッコイイホイールです。

 

 

2013.10.17:frontline:[★お買い得情報]

★★初冠雪です。★★

  • ★★初冠雪です。★★

鳥海山で初冠雪です。平地でも11月上旬には初雪が降ると思われます。

気温が下がると一気に積雪となりますので、11月中旬以降山越えされる方は要注意です。自分も11月上旬に月山越えで圧雪の経験がありそれ以降上旬にはタイヤ交換をするようにしております。

家族の為にも早め早めに準備しましょう!

フロントライン 0238-84-0506

2013.10.16:frontline:[★お買い得情報]

★★チューナーも底値です。★★

  • ★★チューナーも底値です。★★

地デジチューナーもずいぶん安くなりました。国産のワンセグチューナーで¥6980 で販売しています。取り付け工賃は別途掛かりますが工賃込みでも¥13000ぐらいでしょう。

アナログ放送が終了してからテレビが映らないまま使用している方もまだまだいらっしゃいます。この機会に地デジ化してみてはいかがですか?お勧めはフルセグチューナーですが、アナログテレビとは比べ物にならないくらい綺麗な画像で視聴できますよ!(フルセグチューナは価格が異なります。また、車種により必用な部品もありますのでお問い合わせください。)

フロントライン 0238-84-0506

2013.10.11:frontline:[★お買い得情報]