HOME > 記事一覧

★★リフレクターを光らせる★★

  • ★★リフレクターを光らせる★★
見た目は全然変わらないのに反射板が光っている?

最近良く見かけます。あっちも、こっちも、そっちも、という車。

スモール連動、ブレーキ連動で光ります。

車検対応とはなっていますが、検査員の判断によると思われます。まあ、配線はずしてしまえばいいだけですが。

適応車種はこちらをクリック

スモールとブレーキの配線と簡単な防水処理まで含む工賃として、片側¥3000
両側で¥6000ほどかかります。(車種によりバンパー脱着の必要があります。工賃別)
2010.01.12:frontline:[★お買い得情報]

★★ほかほかシートに変身★★

  • ★★ほかほかシートに変身★★
個人的に、冬季車に欲しい装備がシートヒーター/ドアミラーヒーターの2つです。
パワーウインドーやオートなんとかはどうでもいいんです。暖かければ!

このシートヒーターはどんな車にも付けることができ、ワゴン車等は全席
増設可能、おまけに格シート個別に温度調節可能と大変すぐれものです。

ただいまキャンペーン特別価格実施中ですので、覗いてみてください。



こちらをクリック
2010.01.10:frontline:[★お買い得情報]

★★去年のクリスマス★★

  • ★★去年のクリスマス★★
いつの話?!って感じですが、
ほんの2week前の夜♪

今頃のUPです(^^;

今年のメニューは
○ローストチキン
○エビフライ
○星と車の手まり寿司
○チーズフォンデュ
  (ウィンナー・ブロッコリー・パン)
○イチゴヨーグルトゼリー&フルーツ
○イチゴ生クリームケーキ
○おしんこ

今年のローストチキンは手作り・・・じゃなく、
遠藤肉屋さんから買って来ました。

これがものすごくジューシー♪♪♪
一羽あっという間になくなりました!

一番手間が掛かっているのは
仕込みに一週間のおしんこ達・・・かな?



2010.01.07:frontline:

★★冬の恒例行事★氷上ワカサギ釣り★★

今年は息子が氷上ワカサギデビューです!

どうなる事やら・・・と心配でしたが、
割としつこい性格が幸いして
がんばりました!

人生初のワカサギGET!!!


そして我が家の定番、から揚げに・・・


新鮮だから?骨までやわらかい♪
下のチビ助もバクバク食べてました(^^)

頑張った!すごいぞ!

2010.01.07:frontline:

★★かた雪でラジコン★★

  • ★★かた雪でラジコン★★
今朝の冷え込みで一面かた雪に。

早速ラジコン バギーを充電し、障害物のまったくない田んぼの上で思いっきり

楽しんでいました。

自分が子供の時はよくかた雪の上を学校まで歩いたもんですが、最近めっきり

冷え込まなくなってしまい、珍しく感じるようになってしまいましたね。

また明日から雪マークです。しばしの休息でした。
2009.12.30:frontline: