見た目は全然変わらないのに反射板が光っている?
最近良く見かけます。あっちも、こっちも、そっちも、という車。
スモール連動、ブレーキ連動で光ります。
車検対応とはなっていますが、検査員の判断によると思われます。まあ、配線はずしてしまえばいいだけですが。
適応車種はこちらをクリック
スモールとブレーキの配線と簡単な防水処理まで含む工賃として、片側¥3000
両側で¥6000ほどかかります。(車種によりバンパー脱着の必要があります。工賃別)
HOME > 記事一覧
★★リフレクターを光らせる★★
2010.01.12:frontline:[★お買い得情報]
★★去年のクリスマス★★
いつの話?!って感じですが、
ほんの2week前の夜♪
今頃のUPです(^^;
今年のメニューは
○ローストチキン
○エビフライ
○星と車の手まり寿司
○チーズフォンデュ
(ウィンナー・ブロッコリー・パン)
○イチゴヨーグルトゼリー&フルーツ
○イチゴ生クリームケーキ
○おしんこ
今年のローストチキンは手作り・・・じゃなく、
遠藤肉屋さんから買って来ました。
これがものすごくジューシー♪♪♪
一羽あっという間になくなりました!
一番手間が掛かっているのは
仕込みに一週間のおしんこ達・・・かな?
ほんの2week前の夜♪
今頃のUPです(^^;
今年のメニューは
○ローストチキン
○エビフライ
○星と車の手まり寿司
○チーズフォンデュ
(ウィンナー・ブロッコリー・パン)
○イチゴヨーグルトゼリー&フルーツ
○イチゴ生クリームケーキ
○おしんこ
今年のローストチキンは手作り・・・じゃなく、
遠藤肉屋さんから買って来ました。
これがものすごくジューシー♪♪♪
一羽あっという間になくなりました!
一番手間が掛かっているのは
仕込みに一週間のおしんこ達・・・かな?
2010.01.07:frontline:
★★かた雪でラジコン★★
今朝の冷え込みで一面かた雪に。
早速ラジコン バギーを充電し、障害物のまったくない田んぼの上で思いっきり
楽しんでいました。
自分が子供の時はよくかた雪の上を学校まで歩いたもんですが、最近めっきり
冷え込まなくなってしまい、珍しく感じるようになってしまいましたね。
また明日から雪マークです。しばしの休息でした。
早速ラジコン バギーを充電し、障害物のまったくない田んぼの上で思いっきり
楽しんでいました。
自分が子供の時はよくかた雪の上を学校まで歩いたもんですが、最近めっきり
冷え込まなくなってしまい、珍しく感じるようになってしまいましたね。
また明日から雪マークです。しばしの休息でした。
2009.12.30:frontline: