いつも持ち歩いているスマホがカロッツェリアのナビゲーションとして使用できます。
専用のナビクレイドルを使用して最新の地図をその都度ダウンロードしますので、4~5年前のHDDナビより最新の施設情報、道路、名所等すべて表示します。
詳しくはhttp://pioneer.jp/carrozzeria/splink/cradle/をご覧下さい。
自分も一昨年の発売と同時から使用していますが、東京方面はこのスマホナビを使用します。
結構使えますよ!
お問い合わせは0238-84-0506 まで。
いつも持ち歩いているスマホがカロッツェリアのナビゲーションとして使用できます。
専用のナビクレイドルを使用して最新の地図をその都度ダウンロードしますので、4~5年前のHDDナビより最新の施設情報、道路、名所等すべて表示します。
詳しくはhttp://pioneer.jp/carrozzeria/splink/cradle/をご覧下さい。
自分も一昨年の発売と同時から使用していますが、東京方面はこのスマホナビを使用します。
結構使えますよ!
お問い合わせは0238-84-0506 まで。
ダイアトーン サウンドナビに NR-MZ80PREMI が追加されました。
家庭用テレビ REALの映像技術を採用し、高画質液晶テレビのような映像
音質向上 等が主な違いです。
発注はしているのですが納期は1ヶ月とのこと。流通に疑問を感じています。(量販店にはあるとのこと?)
この商品は最後の調整で決まりますので、どこで取付けしても同じと言うことは絶対ありません!
詳しくはhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz80/index.htmlから
今年のお盆休みも遊びまくりました。移動距離は少なくなりましたが中身は充実してた気がします。
休み前から問い合わせが特に多いレーダー探知器です。http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z103fsi/index.html Z103Fsi 指定店モデルとなっており販売店が限定されています。
このモデルの特徴は最近はやりの液晶画面がありません。取り付け位置はルームミラーの裏側。音声、警告だけのシンプルさが売りです。ダッシュボード上に置くのがいや!、目障り!チラチラして邪魔!なんて方に支持されているのでしょうか?当店一番人気です。価格も¥19800とお手頃。機能も液晶つきとそんなに変わりませんので十分満足できるレーダー探知機ですよ。
フロントライン 0238-84-0506
気軽に書き込みください。
ナビゲーションの地図更新(バージョンアップ)は平均すると1回¥20000は必用となります。
が、
最近、安価なナビが地図更新 3回無料!、3年間無料!と付加価値を付けられて販売されています。
と、言うことは3回更新したとして約¥60000。
ナビの購入価格が¥88700で、引くことの¥60000は・・・・。
¥28700!(商品代)
画像のナビゲーションは安価なのに16GBあり,DVD再生もできます。これより¥3300安くなると無料の地図更新が付いていません。
お買い得な選び方は専門のスタッフにお任せください。
当店では自動車、部品、付属品を購入頂く際に山形県市町村職員共済組合を利用することができます。
是非御活用下さい。