HOME > 記事一覧

飛ぶほど桃!かき氷!

  • 飛ぶほど桃!かき氷!

皆さんこんにちは!水田です!

8月も下旬に入りますが、まだまだ暑い日が続いていますね…((+_+))

そんな暑さも吹き飛ばす!?

『ケーキハウスTutu』の夏限定のかき氷を先日食べてきました!

桃がまるごと1個乗ったインパクト大のかき氷です!!!!!税込1,500円でした。

クリームチーズとバニラのクリーム、桃とザクロのソースがかかっていて、

桃の中にはバニラアイスが入っているので、最後まで飽きることなく食べられました♪

そしてなんと…桃は1個450円で何個でも追加することが出来るんです!

周りでは3個乗せしているお客さんもいらっしゃっいました(゚д゚)!

夢がありますよね♪(^_-)-☆

ただ、休日だったからか、1時間くらい店内で待ちました。

ですので訪れる際は時間に余裕を持って行くといいかもしれません!

召しあがられたら是非感想教えてください♪

 

 

 

2024.08.19:etabi:[スタッフブログ]

夏季休業のお知らせ

  • 夏季休業のお知らせ

 

皆様日頃より大変お世話になっております。

8月11日(日)~8月16日(金)を夏季休業とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますよう、

よろしくお願い申し上げます。

2024.08.02:etabi:[お知らせ]

長町 渡辺部屋 日曜マルシェへようこそ!!

  • 長町 渡辺部屋 日曜マルシェへようこそ!!

こんにちわ!

みなさん暑い夏!!

いかがおすごしでしょうか?

山形もやっと梅雨明けみたいですねwink

7月28日(日)

E旅の近くの長町1丁目 渡辺部屋 日曜マルシェに行ってきました。

毎週日曜日に地域の方が交流できる場所マルシェが開催されています。渡部さんちでとれた新鮮な野菜の販売

な~んと100円でナス、とまと、玉ねぎ、じゃが芋、ビーツ?、瓜の子、ケールな

                 他に菊地由香利氏の黒板アート展です。

夏らしいアートを1個買い玄関に置きました(まだ無名ですが頑張っているそうです。)

地域から応援してあげたいですねcool

それと今回のメインは(株)チトセさん協賛で包丁研ぎ(1丁200円)もかなり好評でした!!渡辺さん家のお稲荷さん!

地域の方が気軽に集まって交流できる場を提供していきながら新鮮な野菜を地域の方や

お友達も野菜作りを楽しみながら協賛して情報を共有できる場所!!

すてきですね!

毎週日曜日、10時~~もしよかったら一度気軽にお立ち寄り下さ~~いませ!!

場所は長町1丁目11-23 〈称念寺さんとなり)でーす。

                            by suzuki

                           

2024.07.30:etabi:[スタッフブログ]

【朝日町ワインまつり】ツアーについて

ダイジェスト版にて【予告ツアー】で掲載しておりました

9月22日(日)「朝日町ワインまつり」のツアーは、

諸般の事情により企画を見合わせる事となりました。

お問合せ等いただいていたお客様には大変申し訳ございません。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

2024.07.09:etabi:[お知らせ]

気仙沼から大島に渡りました!

  • 気仙沼から大島に渡りました!

皆さまご無沙汰しております。

先週の土曜日に気仙沼にお泊りしておいしいお魚とお寿司を食べてきました。

2011年3月11日の巨大地震の発生から13年がたち気仙沼が元気になって復活してくださり

本当に嬉しかったです。

初日気仙沼湾横断橋「かなえおおはし」を渡り大島へ行ってみました。

気仙沼湾を南北に1344mの橋でアッという間に大島につきました。

気仙沼の町並みが一望に見えて嬉しかったです!

夕食は「鮨 緒方」さんで頂きました。

あさひ鮨さんに30年修行をされて震災後独立!呉服屋さんだったお店をリノベションされてがんばっておられてました。

一番美味しかったのが、カツオの味噌漬をあっさり焼いた焼き物が最高でした!

 

親方おすすめのおまかせ鮨!にぎりが口の中でとろけました!

復興に感謝してごちそうになりました?

 

翌日

三陸道を走り!大谷海岸でカフェタイムしました。

とても素敵な海岸(道の駅)でした。

現在!鳴瀬松島ICから八戸ICまで高速料金が無料!

皆さんもこの機会に是非復興した三陸道路をドライブして気仙沼に行ってみませんか?

ますます、復興されて東北が元気になりますように!  by スズキ

 

 

2024.06.13:etabi:[スタッフブログ]