HOME > 記事一覧

何かと

  • 何かと
トラブル続きの連休前です。





失敗はあるものの、1人じゃないというのはほんと心強いと思う今日この頃です。
そしてちょっと遊びに来ただけの筈のマッキ君もメンテのお手伝い。



いやいや、お世話になりました!


先日いらっしゃった業者さんの一押しおすすめタイヤ



ハイグリップタイヤとかではないけどゴムの質が根本的に違うらしいです。
メジャーなとこではスクーターやカブなどに多いのかなと思います。
街乗りや通勤もさることながら、雨降り時にはかなり自信を持ってるようです。
言われてみれば、国産メーカーでも採用している車種ありますしこだわりがなければ良いかもしれませんね。

TIMSUN


通りすがりにちょろっと立ち寄ってくれました。
何かすごいのが来たと思ったら





旅仕様のトリシティ
ほぼ自作らしいです。
バイクも人もほんとステキでした。
2023.04.29:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何でか

  • 何でか
ひと昔前は確か3000円代くらいで買えてたと思うのですがいつの間か2万超えとか…
高くなっているのは分かっていましたがちょっと想定外でした。
6Vバッテリーを購入する際はお気を付けください。


最近取り付ける方が多いクワッドロックの携帯ホルダー



振動吸収ダンパーを付ければスマホを衝撃から守ってくれるようです。
ハンドル周りをスッキリさせたい方には不向きかもしれませんが、ナビ替わりにしたい方には良いかもしれません。

クワッドロック


修理が終わり引き取りに来てもらったとたん火花が出なくなってしまいました。



何とか山菜取りには間に合わせたいのですが…
この車両に限らず
「去年までかかってたんだけど」
と言う方も多いです。
GWに入ってからも
「〇〇の部品ないですか?」
と訪ねてくる方は必ずいらっしゃいます。
GWに乗る予定があるようでしたら、念には念を入れて確認しておくといいかもしれませんね。






2023.04.23:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

待ちました

  • 待ちました
ちょっと前まで受注停止になっていたトリシティ300
ようやくと言うか、とりあえず入荷してきました。

安定感あるのが見て分かります。





車両の自立をサポートしてくれるスタンディングアシストと言う機能が付いてます。

トリシティ300


GW前、二輪車が忙しいと言いながら除雪機も早く預かってこないと…



軽く追い込まれてます。


この前戴いた佐藤屋さん限定の和菓子



有り難くいただきました。
食べながら商品説明を読んでたのですが、漢字がが読めないと言う無知さを露呈してしまいました。
間違いなく劣化は進んでいるようです。
2023.04.19:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

あまり

  • あまり
見かけなくなってきた2サイクルのスクーターを修理
キャブレターからの吹き返しなのかギトギトに汚れてます。



汚れを落とす事は頼まれた訳ではないのですが、気になって仕方がないので洗い油で清掃。


車検の予約も取りにくい状況が続いてますが、連休前にはお渡しできるように



大物の車両も何台かお預かりしているのですが、



メカニック君頑張っております。


この前上山市まで納車があったのでかみさんを誘って夜桜を見に行ってきました。



散り始めてるとは言えきれいです。
ちょっとだけ癒されてきました。
2023.04.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

たかが

  • たかが
自転車と考えてる方何気にいらっしゃいます。
完全にフォークが曲がりブレーキシューとタイヤがすれてタイヤカスが付着しています。
シューの当たり面は直しましたが他は直さなくてもいいと…

スポーク折れてカラカラなっている方もいらっしゃいましたが、気にならないからいいと…

この前、お孫さんの自転車の点検に持ってきてくれたお爺さん。



自転車を下すのも爺さん
自転車と一緒に学校へ送っていくのも爺さん
お孫さんは車の中でずっと携帯いじってました。
何だかな~と思って見てましたが、
自分もこーなるのかな~と思いながら、いやいや気を付けようと思った瞬間。

ようやく自転車用のヘルメットが入荷してきました。



町中見てると何気にヘルメット被っている方見かけます。
良い傾向だと思います。
「ヘルメット被んなねんだったら自転車乗んねは!」
と言う方もいらっしゃいますが、勝手にしてくださいと言う事だと思ってます。
2023.04.11:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]