HOME > 記事一覧

これは

  • これは
地味な作業なんですが、
どーしても緩まないので、考えた結果破壊するしかないと



タイヤ外すまで半日以上かかっていたような気がします。
なかなか伝わりにくいのですが、何気に疲れる作業でした。


先日の定休日、草刈りの手伝いを



これは本気で疲れました。
だいぶ片付けたつもりですが、
かみさんに「どーする?まだやる?」
と聞かれ「もー限界です…」と
もう1回くらいは行かないとだめみたいです。

帰りに匂いにつられ



が許可が下りずに断念
次来たときは絶対行くと決めてます。


来月、面白そうなイベントがあるようです。



友人も出店するようなので



暇つぶしにいかがでしょうか?



2023.06.25:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

ようやく

  • ようやく
と言うかかなりお待たせしてしまいましたが、やっと納車できました。
コロナが落ち着いたからなのか、だいぶ車両も入荷するようになったようですね。
高騰していた値段も落ち着いてくれれば良いと思ってます。


先日修理でお預かりした車両ですが



最近車検を取ったばかりらしいのですが
こんなの恐ろしくて乗れないと思うのですが…
その他もろもろあります。

この前あったスイングアームにタイヤが擦れてたのとか
ちょっと考えられませんし、何だかな~と思ってしまいます。


初物のさくらんぼいただきました。



ちょっと前までは「もういいは~」と言うくらいかみさん家から桃やサクランボ等々もらってきていたのですが、畑をやめてしまった現在は貴重品になってきました。
やっぱりもぎたての桃が最高に美味かったです。
「畑すっか?」と聞かれましたが自分は食べる専門の方が良いです。
2023.06.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何気に

  • 何気に
忙しいと感じる今日この頃



マスターシリンダーの分解時、小さすぎてサークリップの穴が見えないし探せないという…
前はこんな事なかったのにと思いながら
何気にイラっとしながらの作業


この前、もうダメだろうと思い外へ出していたら



蘇ってた。
何かすごい
もう少し頑張りましょうという事だと言い聞かせております。




2023.06.07:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

点火系

  • 点火系
思い切って購入したイグニッションアナライザー
燃料系なのか点火系なのか、点火系の部品は何気に高かったりしますし良否判断はもとより色んな事がこなせるツールです。
だいぶ楽になるはずです。

とは言えポイント調整とかは自分の感覚に頼るところもありますし、両方使いこなせればだいぶ時間短縮になるはずです。




今年の風林堂ひでさんの作品は



アーニャと言うらしいです。
いつも期待に応えてくれて有り難うございます。
2023.05.29:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

なかなか

  • なかなか
入荷してこなかったスプロケット
かなりお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。


スクーターのタイヤ交換



キレイにしてあげたい気持ちはあるのですが…
「新しいな買うより安いべ」
と言われれば確かにそーなんですけど…
どーなんですかね?
よく分かりません。


点検等でお預かりした車両
何か重いな~と思ったら



思い切ってタイヤがスイングアームにこすれてました。
去年タイヤ交換したらしいのですが、本人は全く気付いていなかったようです。
ほんと、危なかったですよね。
部品を入れ忘れたのか組み方が悪かったのか分かりませんが…
外車ですし時間はいただいたので、後日調べてみたいと思います。




2023.05.25:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]