HOME
> コンテンツ
自転車の
ヘルメットは努力義務とは言うものの、出来ればきちんとした規格品がお勧めです。
SG基準合格品
段ボールでヘルメット感をだしているような粗悪品も出回っているらしいです。
雨降ったらふやけそうです。
それ以前にそれをヘルメットと呼べるのでしょうか?
聞いてびっくりしました。
先日補助輪外してと言われ
何でも1人で出来る、1人でやりたいお年頃
お礼に店前で旗振りのお手伝いと
連休後もちょっと忙しかったりしているのですが、
何気に癒されております。
2023.05.14:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
なるほど
足まわりとブレーキまわりの修理を
今日中に終わるのだろーかと思いながらの作業
外したは良いのだけれど、狭いところに手が入らない
お客さんと考える。
なるほど、この手があったか!
手こずりましたがとりあえず調子よくなりました。
色々問題ありそうですが、うちで出来るのはこの辺まで
2023.05.05:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
重い腰を
連休の後も何気に忙しそうなので、今のうちにやれるだけやろうと思いばらし始める。
想像以上にひどい事になってます。
臭いも強烈
完全に鼻が麻痺しております。
今日はどこへ行ってもバイク多かったようですね。
そしてキャンプ場も混んでいるようです。
友人から楽しそうなのが送られてきましたが、この頃まだ仕事してます。
先日朝5時過ぎに起こされて散歩
色んな事が出来るようになってくるお年頃
自分もまだ頑張れそうです。
2023.05.03:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
連休前
変なトラブルや急すぎて直せなかった車両が続いた連休前
こっちの都合で連休後にしていただいたお客さんもいらっしゃいますので、
気合を入れてやらないと…っと思っております。
いつもおしゃれな植物とか買ってきてくれる同級生。
が、まともに育てる事が出来ずに枯らしてしまいます。
「何で!?」と言われても教えられたとおりにやってるんですけど…
何気に難しいです。
で、新しいのと交換して行ってくれました。
申し訳ないっ(汗
ツーリングから帰ってきたお客さんからお土産いただきました。
まだ乗っていられるからと言う理由で作業をお待たせしております。
ほんとに申し訳ないです。
と、申し訳ないことが多いGW前でした。
2023.05.02:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
何かと
トラブル続きの連休前です。
失敗はあるものの、1人じゃないというのはほんと心強いと思う今日この頃です。
そしてちょっと遊びに来ただけの筈のマッキ君もメンテのお手伝い。
いやいや、お世話になりました!
先日いらっしゃった業者さんの一押しおすすめタイヤ
ハイグリップタイヤとかではないけどゴムの質が根本的に違うらしいです。
メジャーなとこではスクーターやカブなどに多いのかなと思います。
街乗りや通勤もさることながら、雨降り時にはかなり自信を持ってるようです。
言われてみれば、国産メーカーでも採用している車種ありますしこだわりがなければ良いかもしれませんね。
TIMSUN
通りすがりにちょろっと立ち寄ってくれました。
何かすごいのが来たと思ったら
旅仕様のトリシティ
ほぼ自作らしいです。
バイクも人もほんとステキでした。
2023.04.29:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
前のページ>>
オフィシャルサイト
過去の店長ブログはこちら
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2023.10.13 (菊地)
融雪ヒーター
2023.10.03 (緑町の長谷川)
LEDライト
2021.01.05 (jun)
今年も
2020.12.31 (マッキ)
お疲れ
2020.10.02 (jun)
なるほど