HOME > コンテンツ

トルクスレンチ

  • トルクスレンチ
なかなか硬くて緩まないと言う…
むきになってやってたら何本かはかろうじて緩みはしたものの捻じれてしまいました。



緩まないので間に合わせと思いホームセンターから買ってきてみたんですが
一撃で折れてしまうと言う…

このサイズのレンチに対してオーバートルクと言えばそれまでなんですが
仕方ないので1/2サイズのレンチを購入



明日試してみたいと思います。


先日個人売買で購入したと言うお客さんに頼まれて仙台デポまで引き取りに



数年前に来た時はもっと車両がぎっしりだった気がします。
中古車もタマ数が不足しているのでしょうか?


タマ数不足や値段の高騰もあり、来年に向けて自転車始まってます。



長井コインの恩恵もあるのでしょうけど正解だと思います。



2022.07.16:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

やっぱり

  • やっぱり
すんなりといかないのは年代物では想定内
スプロケットの陰になって見落としそうになってましたが、スポーク2本折れてました。
なので交換



かなりの年代物の狂い取り台で自転車用なんですが、
何でかんで間に合わせてます。
他にも色々ありますが、部品が出ないものもありますので相談しながら


補助輪が取れたのでとお子様用にと買っていただいた自転車
何かかっこよかったので



これ買ってもらったら嬉しいですよね。
かなり楽しみにしていてくれる筈
組み上がったので早くお届けしたいと思います。



2022.07.09:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

猛暑

  • 猛暑
流石にこれだけ暑いと作業効率が急激に下がります。
とは言え仕事で使っている車両はそうも言ってられないので早速取り掛かってます。

いやこれ…





ブレーキを引きずりながら走らせることが多いせいなのか
普通じゃない壊れ方してました。


同時進行で車検整備も
チェーンやスプロケット周りも余計な汚れ等落としてやれば物価高な世の中なので少しでも長持ちさせられるかなと思ってます。






先週寒河江に行ったので久しぶりにといやへ連れてってもらいました。



かつ丼が美味すぎます。
写真撮るのを忘れてましたが、マジでお勧めです。

ついでに足湯へGo!



この流れで魚民に行きたかった…けど言えませんでした。

2022.07.03:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

高いと言えば

  • 高いと言えば
今年は例年になく気温が急上昇中ですが、
バイクの値段のちょっと落ち着いてきたと思いきや何気に高騰しております。

先週落札した車両
中古でも新車値超えてます。
たまたま新車が出ていたので無理して購入
高いな~とは思いますが、そこまで競らないと買えないので
買った値段が今の相場なんだと思います。


自転車も値上がりしているので何とか修理で
どう言う乗り方をすればこんなにスポークが折れてしまうのでしょうか?
36本中15本折れてました。



リムも再生不可能かと思いましたが、とりあえず何とか


BSのタイヤがまたまた上がるようです。
ホントにもう…
おまけにカタログもこんなにちゃっちくなってしまってます。



それに部品等も物によっては本当にいつ入荷してくるのか全く分からないのも多々あります。
注文していない訳ではございませんのでご理解いただきたく思います。



2022.06.29:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何だか

  • 何だか
行くたびに処分料が上がっているような気がするんですけど…
仕方のない事だと分かっているつもりなんですけどね~


こんなものだと普通に乗っていたのかもしれませんが

この車両はオイル滲みがちょっとひどいのでオイルシール類交換



クラッチ板も焼け気味なので交換




こっちの車両は充電量が低いのでコイルの巻き直し



っと、とにかく時間はかかります。
車検でお預かりしただけでも、旧車は実際に触ってみると想定外の事が多いです。
専門店のような知識も持ち合わせていないので、調べるだけでも時間がかかります。
古いバイクが多いとよく言われますが、
一般車両と比べると店での滞在時間が長くなってしまうのです。


先日現実逃避ツーリングから帰ってきた先輩からのお土産とか



行ってみたいと思うもののなかなか…
色んな土産話を聞いているうちに本気で行ってみたい欲が…
が、当分無理ですね。




2022.06.24:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]