HOME > コンテンツ

慰霊祭

  • 慰霊祭
以前、たまたま行ったペットショップで一目惚れしてしまった初代キャバリア。
数年前に亡くなってから、毎年2回の慰霊祭には必ず行くようにしております。
犬とて家族、欠かさずに行こうと思っています。

久しぶりに遊びに来てくれた友人H



その昔一緒に菅生を走っていた仲間
なので、しばらく峠談義。

気づけば今日仕事してない!


先日ツーリングに行ったお客さんからいただきました。
三陸方面へ行ったお客さんから



いつもありがとさまです。

福島モトフェスへ行ったお客さんから



あのキングケニーや原田哲也氏も来ていたようですね。
羨ましい限りです。

ケニーロバーツもさる事ながら、原田の走りには目を見張るものがありました。
夜中にテレビでやってたこともあり夢中で見ていました。
まず転ばない安定した走り。

シリーズチャンピオンをとった時はほんとに感動しましたね~




2018.09.24:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]

この季節が

  • この季節が
今年もやってきました。
まる1日の整備主任者講習
四輪の方には良いのかもしれませんが、
二輪を扱っている店の方にはまるで無縁だと思います。
寝てるか携帯見てるかですね~
なのでこの日だけは報道ステーションばりに世の中の出来事話せるようになります。

わざわざカツアゲされに行くような講習会です。


こっちの講習会も2年だか3年に1度行かなきゃなりません。
以前聞いた話だと、ネット上で出来るようになる、みたいな事聞いてたんですが
早くそーなってもらいたいものです。



仕方ないことなんですが、今から憂鬱でしかありません。


2018.09.23:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

続き

  • 続き
キャブレターの清掃ついでにジョイントも交換
弾力性がまるで違います。

買ったときから気になっていたらしいんですが、
ネット購入はこわいですね。
何となくキャブ不調も買った時からなんでしょうね。

スロットルケーブルも怪しかったんで注文。
明日入荷してくれれば完成する予定。


今日マッキ君にいただいたピリ辛南蛮みそ。



食欲そそる~
ありがとさま。

っと、お願いして買ってきてもらったボダムのプレスコーヒーメーカー



支払いするの忘れてました。
明日やりますね。

これで1つ楽しみが増えた!
2018.09.22:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]

やっておいた方が

  • やっておいた方が
エンジンが温まると調子良いんですが、冷えてると全く吹け上がらない。
キャブが調子よくないからかエンジン警告等のランプもたまに点灯してます。
多分スロットルポジションセンサーが誤作動しているのかなと思います。

と言うことで、キャブレターの清掃
ニードルの先端部分が緑色に変色しています。

フューエル1入れて様子見てたんですが、流石にむりでした。


この前注文していた自転車のチューブが入荷してきました。



何か重いなぁと思ったらビールが入ってました。
有り難いけど、何か雑

訳あって禁酒中なのですが、かみさんが喜んでいたのでそれはそれで…
2018.09.21:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何気に

  • 何気に
午前中の予定さえなければ、休みの日に車検に行ったほうがゆっくり行けて良いかもしれないと思う事もあります。
急ぐ必要もないし気が楽なのです。


そして雨も降りそうにないので、修行の時間。
いつもの県民の森へ



色々試してみたいこともあったので、何回か往復
こんなに楽しい遊びがあっていいのかと思いながら走り回る。
エコーラインまで行きたかったんですが、集中力が切れてきたので348経由で。

満足満足


2018.09.20:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]