なので普段の修理等では見落としがちな所も見るように心掛けています。
フレームの陰に収まっているので何か事が起きてからじゃないと気づきにくいですよね。
お預かり時に「どこも悪くないから何もしなくてもいい」と言う方たまにいらっしゃいます。
常に自分でメンテしている方なら構わないのですが、安く済ませたいというだけで言われるのはどーなのかなと思います。
散々お待たせしてしまいましたが、
125ccから180ccにボアアップし軽二輪へステップアップ。

高速道路を走るのはお勧めできないような気がしますが、
自動車専用道路を走れるようになるのは嬉しいですよね。
この前、元寿司職人の同級生から「残り物だけど腹減ってんじゃないかと思って」と差し入れ

東京で店を構えていただけあって流石です。
ごちそうさまでした。