イッショケンメイ。-稼動中-

  • What's NEW
  • <赤鬼>(あかおに)

    山形市七日町にあるラーメン屋さんです。 以前よりお名前は聞いていたのですが、初来店。 昭和の香りのする情緒ある雰囲気のお店でした。 お味の方もあっさりとした優しいお味で、 飲んで食べてした後に胃にスッとおさまる一品かと思います。 赤鬼 山形県山形市七日町四丁目1番3号 023-632-2425 大きな地図で見る
    2012.12.21
  • <oleh-oleh>(オレオレ)

    長井市にあります居酒屋?ダイニングバー?です。 なつかしい飲み物があり迷わず注文してしまいました。 ある意味、童心に帰る一杯です。 お料理もおいしかったですよ。 oleh-oleh(オレオレ) 長井市本町1-7-6   0238-88-4860 お店HP
    2012.12.20
  • <麺藤田(めんどうだ)>

    山形駅前にあるお店です。 飲んだあとの締めで食す方が多いみたいです。 あっさり系ではなくで濃厚系。 開店当初食した時は、深夜に食すにはあまりに濃厚で重く感じられて足が遠のいておりましたが、 若者にはそれが良いらしく、連行されしばらくぶりに食してきました。 するとどうでしょう、濃厚系であるのは変わらないのですが、前回感じた重さが軽減されておりおいしく頂けました。 自分が若くなったのではなく、お店側の変化でしょうね(笑) 最後はガッツリしたい方にオススメのお店でした。 ちなみになかなか思い切った店名とは裏腹に、めんどくさがらずきっちりお仕事して頂けましたよ(笑) 麺藤田 (めんどうだ) 山形県山形市香澄町1-7-1 023-673-9109 大きな地図で見る
    2012.07.26
  • <め組>

    山形市のラーメン屋さん、『め組』さんに行ってきました。 ワンタンメン(醤油)大盛。 細麺で、すごくやさしいスープです。 ほんのりしてます。 御年配のお客様の多い理由も納得。 トッピング煮卵。 煮卵好きにはたまらんとです。 みそわんたんめん大盛。 そのままでもうまいし、辛味噌でお好み調整できるのもいいね(友人談) 今回はおいしさの境界線を見誤らず頂いてきました(笑) けど、わんたんもボリュームあるので、大盛りにしなくても充分でした。 お腹の按配で味噌と醤油どちらでもいけちゃうお店でした。 め組 山形市桜田東4-3-13 023-622-0202 営業時間 11:15~14:00 7:00~20:30 定休日 毎週月曜日・日祭日夜 (月曜が祭日の場合は翌火曜日が定休日)
    2009.02.12
  • <リッキー>

    天童市のラーメン屋さん、『リッキー』さんに行ってきました。 中華そば。 醤油なんだけど、醤油っぽくない。不思議な感覚。(友人談) ねぎみそ大盛。 生味噌な感じの濃い目だけどマイルドな仕上がり。(友人談) リッキージャンボ塩。 トッピング全乗せの麺二玉。 癖と言うかなんというか、初めてのお店だと、 ついついデラックスの様なメニューを注文したくなる性分みたいで…。 今回もおいしさの境界線を見誤った展開となりました(笑) あっさりとしてたのでなんとか完食しましたが、 我こそは大食いって方じゃないと残しちゃうかも。 普通盛で充分な量でした。 どれもおいしかったけど、オススメは醤油かな~。 次回は普通盛の醤油を頂いてこよーかと思います。 あと駐車場らしきものがないみたいでしたので、お気をつけ下さい。 ラーメンリッキー 山形県天童市大字荒谷7897-1 023-653-0848
    2009.02.01
  • ...続きを見る
  • Menu
  • 食。
  • 旅。
  • タバコを我慢してる記録。
  • 俺物。
  • 聞
  • 動
  • 私事。
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) bro-w All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2008/5/14 ~ 32,781PV
  • HOME
  • TOP