HOME
> 小野川温泉の出来事
しみずやまに・・・・天然記念物の・・・
旭屋のうらのしみずやまに、カモシカがやってきた。
えさをさがしに、いまだ食事中。
ご覧あれ。
2005.05.02:asahiya:
コメント(0)
:[
小野川温泉の出来事
]
小野川公園の桜 必見
うめやさんと二階堂さんの路地を入ると、
見事な桜街道になってますよ。
まさに、今が旬!!
2005.05.01:asahiya:
コメント(0)
:[
小野川温泉の出来事
]
旭屋の芝桜
やまの清水の左斜めの芝桜に花が咲きました。
まだ、2分咲きくらいです。
早く満開にならないかな~ (^_^)ニコニコ
2005.05.01:asahiya:
コメント(0)
:[
小野川温泉の出来事
]
幸運の鳥・・・
当館の玄関先につばめが下見に来ました。
去年からある巣に、2組のつばめ夫婦達が下見にきて
物色中です・・・どっちの夫婦が御住みになるのかしら???
2005.05.01:asahiya:
コメント(0)
:[
小野川温泉の出来事
]
温泉玉子製造の掟
平成17年4月20日より
小野川温泉旅館組合の協議の結果
小野川温泉町内以外にお住まいの方に
温泉玉子1個作るごとに20円いただくこととなりました。
管理料は 滝湯ーいわせ商店
尼湯ーつるや商店にていただきます。
利用時間はAM9~PM6までです。
その時、利用チケットを発行いたします。
ご協力お願いいたします。
2005.04.23:asahiya:
コメント(0)
:[
小野川温泉の出来事
]
<<次のページへ
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
前のページ>>
TOP
小野川温泉の出来事
旭屋館主の世界
季節の 花🌸
館内案内
小野川歳時記
小野川チャンネル
米沢市 お祭り情報 ♪
小野川温泉観光協議会
小野川温泉源泉組合
旭屋旅館 WEB
旭屋旅館 オフィシャルHP 宿泊ぷらん 一覧
旭屋旅館 オフィシャルHP 予約変更・取消
会員 登録 ページ
会員情報変更ページ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.03.01 (sugi)
さっき見ました!!
2015.02.17 (さく)
昔入ったことがあります
2006.11.14
斉藤 千代夫 作品
2004.09.03 (社長 手作り 地熱浴)
No Title --comment
2004.08.22 (テスト)
No Title --comment