HOME > 記事一覧

【朝日町_イベント】5/18(日)菜の花観写祭6 開催!

  • 【朝日町_イベント】5/18(日)菜の花観写祭6 開催!

日時:平成26年5月18日(日) 10:00~14:00

会場:camera観賞、撮影会会場→水本菜の花畑

    onigiri集合及び昼食会場→朝日町旧水本小学校

※菜の花畑周辺には、駐車場がございませんので、旧水本小学校への駐車にご協力をお願いします。
    
内容
〇菜の花観写祭オープニングセレモニー
  (送橋「神明こぶし太鼓披露、高橋兄弟「津軽三味線」演奏」等)
〇菜の花観賞会、写真撮影会(写真コンテスト開催)
〇昼食会(先着100名様、菜の花おにぎりや地元産のワラビ汁等を提供します)


※受付にて昼食引換券を配布しますので、引換券を持って昼食を受け取ってください。
  また、受付で菜の花維持管理協力金をお願いしております。ご協力お願いします。

 

<関連リンク>http://www.town.asahi.yamagata.jp/soshiki/6/nanohana.html (朝日町役場HP) 

2014.05.11:asahimachi:コメント(0):[コンテンツ]

489.3KB - PDF ダウンロード

【8名様の小旅行】レトロバスで辿る“まぼろしの左荒線街道”


~只今、募集中です。~
大正時代に、現在のJR左沢線 左沢(あてらざわ)駅とフラワー長井線 荒砥(あらと)駅の間に建設が予定された幻の「左荒(さこう)線」ルートを、レトロなボンネットバスで巡ります!

【出発日】 6月14日(土)~7月13日(日)の土・日

【料 金】 おとな・こども同額 4,400円

        ■食事/昼1回付
        ■募集人員/各日8名
        ■最少催行人員/1名

      ※1名様よりお申込みいただけます。
      ※バス代、昼食代、お菓子代、ガイド料が含まれております。

【お問い合わせ】
JR東日本の主な駅にあるびゅうプラザ
または びゅう予約センター ナビダイヤル0570-04-8928
2014.04.30:asahimachi:コメント(0):[コンテンツ]

【国道287号線通行止め(大瀬地内)_迂回路のご案内】こんな見どころも。

  • 【国道287号線通行止め(大瀬地内)_迂回路のご案内】こんな見どころも。

路面変状により一部区間が通行止めになっている国道287号線。
その区間に2通りの迂回路が設定させています。

今回は4月25日に利用開始となった、町道坂下平田中山線~県道山形白鷹線~国道348号ルートを実際に通ってみました。

距離にして約20キロ。
山間の景色と、棚田、朝日連峰(天気による)が楽しめる迂回路って、
もはや立派な観光ルートといえるのではないでしょうか。

新緑輝く朝日町へ、どうぞ遊びにいらしてください。

詳しくは、ホームページをご覧ください→ http://asahimachi.da-te.jp/e744783.html 

 

2014.04.30:asahimachi:コメント(0):[コンテンツ]

冷し足湯?! でリラックス

  • 冷し足湯?! でリラックス
大自然を満喫できる朝日自然観。施設裏の山々から湧き出る「わさび水沢」の湧水を利用した冷し足湯が始まりました。目の前の雄大な自然を眺めながらリラックスできます。

場所:朝日町 朝日自然観
期間:7月中旬~9月頃まで
問合先:朝日自然観 0237-83-7111


関連サイト:
http://www.shizenkan.jp/
2013.07.29:asahimachi:コメント(0):[コンテンツ]

アンケートに答えて朝日町の特産品をGETしよう\(^▽^)/

山形県朝日町観光協会では、HP開設2周年を記念して【プレゼントキャンペーン】開催中です。ワイン・はちみつ・陶器・りんご麺etc 朝日町がたくさん詰まった特製「あさひ旅のココロ箱」が当たります!!ご応募お待ちしております。詳細・ご応募はコチラ
2012.05.06:asahimachi:コメント(0):[コンテンツ]
Access 344,273pv (2011/4/21~) Today 155pv Yesterday 121pv Contents 288pages