今月より、「和風ランチ」が復活。
「地のもの・時のもの」の月替わりランチをお楽しみください。
第3回最上川縦断カヌー探訪 開催

開催日:7月25日(土)、26日(日)
景観を楽しみながら、最上川をカヌーでゆっくり下るイベントです。
速さを競うタイムレースではありません。
2012年に第1回探訪(山形県長井市~朝日町~中山町)
2013年は7月の山形豪雨のため中止し、
2014年に第2回探訪(朝日町~中山町~村山市)を開催しました。
3回目になる今年は、1日目に朝日町から中山町まで
2日目は村山市から大石田町まで下る予定です。
毎回、1泊2日で50キロ前後を下ります。
●参加申し込み 最上川縦断カヌー探訪HP
●コース図や開催要項は コチラをご覧ください。
東北芸術工科大学
在校生・卒業生グループ展 朝日町をみつける
前期:5月18日(月)~6月7日(日)
後期:6月8日(月)~6月28日(日)
午前9:00~午後5:00
みなさまのお越しをココロよりお待ちしております。
◆会場
朝日町総合観光案内所 あさひ旅のココロ館
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1175-2
TEL:0237-67-2134
FAX:0237-67-2151
【山遊食参快 / さんゆうしょくさんかい】
朝日町の大工・長岡昂司さん主催の朝日町を楽しむメンバーのこと。
長岡さんが「今日からお前は山遊食参快の一員だ」と認めた時点で自動的に入会。
山を登り
遊び
食べて
参加して
快い気持ちになる
朝日町での一連の活動の頭文字を取った名前が
山遊食参快である