毎年秋の恒例となりました
「りんご温泉 お客様感謝祭」が開催されます。
町非公式PRキャラクター桃色ウサヒも登場
皆さまのお越しをお待ちしております。
とき 10月22日(土)・23日(日)
内容 ・露天風呂無料開放
・りんごジュースのサービス(お一人様1杯)
・桃色ウサヒからのキャンデープレゼント(23日のみ) など
<関連リンク>
毎年秋の恒例となりました
「りんご温泉 お客様感謝祭」が開催されます。
町非公式PRキャラクター桃色ウサヒも登場
皆さまのお越しをお待ちしております。
とき 10月22日(土)・23日(日)
内容 ・露天風呂無料開放
・りんごジュースのサービス(お一人様1杯)
・桃色ウサヒからのキャンデープレゼント(23日のみ) など
<関連リンク>
山の幸と五穀豊穣に感謝し、食べて飲んで輝く未来を創造し合う収穫感謝祭。
農耕神である豊玉姫命とよたまひめのみことが祀られている豊龍神社のお膝元、宮宿中央通りと蔵のひろばを メイン会場にして開催します。
いつ:平成28年10月23日(日) 10:00~14:00
会場:蔵のひろば・宮宿中央通り商店街
※雨天の場合、宮宿公民館の場合あり
宮宿中央通り即売会(お菓子)、縁日コーナー、
落書きコーナー(道路に落書きができる!)の他、
★津軽三味線の演奏(女流三味線たらさわかすみ社中登場)
★宮宿小学校5年生豊年太鼓の演奏
★振舞いも煮(限定100食)
★振舞餅つき(数量限定。なくなり次第終了)
などなど、美味しい楽しいイベントです。
当協会も出店し「わたあめ」「玉こんにゃく」の販売を予定しております。
どうぞ、皆さまお誘いあわせの上、ご来場ください。
--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※チケット
ココロ館取り扱い分 完売いたしました※
(2016.08.26追記)
--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
700年の伝統を持つ朝日町のお寺を舞台に、
県内外からフォークシンガー、バンドを招いた音楽フェスティバル。
住職による講話もあります。
飲食店もたくさん出店し、にぎやかな雰囲気で、
世代を超えて楽しんでいただけるお祭りです。
前売券 7月16日(土)発売!
宮宿蔵のひろば
総合観光案内所「あさひ旅のココロ館」でも7/19(火)~販売。
※平日のみ。月~金 9:00~17:00 ※土日祝日閉館。
※お一人様 4枚まで
※予約不可
詳しくは 寺フェスオフィシャルHP をご覧ください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
(以下、公式サイトより抜粋)
寺フェス’16 in 山形県朝日町若宮寺
◆いつ:平成28年9月10日(土)
開場 12:00 / 開演 13:00 (終了予定時間19:30)
◆どこで:若宮寺本堂 (山形県西村山郡朝日町三中甲244)
◆前売入場券 ¥3.500-
チケットぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1630024
(Pコード 303038)
◆朝日町版入場券 ¥3.000-
朝日町内の各店舗にて販売 http://terafesasahimachi.jimdo.com/チケット/
(いずれも小学生以下無料) (全チケット7月16日(土)発売)
【出演】
・銀杏BOYZ(弾き語り)
・松本素生(GOING UNDER GROUND)
・前野健太
・原田晃行(Hi,how are you?)
・登坂尚高
・登坂高典(説法)
・豊山太鼓千響&上田秀一郎
【出店】
・新華楼(中華とビール)
・COFFEE & CASSETTES(珈琲とカセットテープ)
・cafe clumino(珈琲とスムージー)
and more…
【詳細・お問い合わせ】
寺フェス実行委員会(代表 登坂)
090-1933-6738
terafesasahimachi@gmail.com
平成28年度 第37回朝日町ワインまつり
おかげさまで、前売券は、大人券、小・中学生券ともに完売いたしました。
ありがとうございました。
なお、当日券はございませんので、ご了承ください。