HOME > 記事一覧

<Asahi自然観>ドラフトビール&バーベキューガーデンのご案内

四季折々に遊んで味わう展望空間

Asahi自然観より、期間限定!夏を楽しむご案内が届きました。

山のてっぺんで生ビールを飲みながら
バーベキューができる新企画!!

期間は平成30年7月13日(金)~8月19(日)まで!!

※生ビール、樽ハイ、ソフトドリングが2時間飲み放題。
バーベキューセットにはおむすびがついています。
ご予約は5名様より承ります。

詳しくはAsahi自然観HPでご確認ください。

 

なお、6/30に、夏の風物詩「冷やし足湯」もOPENしております。

ホテル正面脇テラスにてパノラマビューイングをお楽しみください。

 

2018.07.05:コメント(0)

【参加者募集中】あさひまちアップルミートマラソン&ウォーキングwithミズノ

第4回を迎えるあさひまちアップルミートマラソン&ウォーキング。

今大会から会場及びコースを大幅にリニューアルした内容で開催されます。

ご家族・お友達・職場の仲間など、お誘い合わせの上ご参加ください。

お申し込みお待ちしております。

【開催日時】

 平成30年10月20日(土曜日) ※雨天決行

 スタート時間 ◆クォーターマラソン:午前9時00分

        ◆ウォーキング:午前9時02分

 スタート・ゴール:和合地域交流センター「友和館」

 ※制限時間2時間30分

【コース【】

 ◆クォーターマラソン(黄線):10.5km

 ◆ウォーキング(黄線+一部青線):7.5km

【定 員】

 350名程度 ※クォーターマラソン、ウォーキング合計

【エントリー受付期間】

 7月1日(日曜日)~8月31日(金曜日)

【表 彰】

◆クォーターマラソン:各部門上位1~3位、特別賞ほか

◆ウォーキング:特別賞ほか

【参加賞】

 大会オリジナルTシャツ、りんご食べ放題ほか

詳しくは、町公式サイトで!

 

2018.06.30:コメント(0)

【放送(東北)】NHK「みちたん」に朝日町(空気神社)登場

  • 【放送(東北)】NHK「みちたん」に朝日町(空気神社)登場

見る、知る、探す(= 見知探)。
「みちたん」は、東北の未知なる魅力をどこまでも探求する新感覚紀行番組。

テーマはずばり「ディープ」。

ガイドブックには載っていない穴場や、とっておきの人物をとことん探求し、

知られざる東北の魅力を発信します。(公式サイトより)

どうぞご覧ください。

放送局:NHK

番組名:みちたん ~ああ!すばらしきセカイ~

放送日:平成30年6月29日 午後7時30分~7時57分

再放送:平成30年6月30日 午前10時55分~11時22分

 

>>

▽山形県朝日町に空気をご神体にする世にも珍しい「空気神社」があるという。

6月上旬は年に一度の祭りの日でご神体がご開帳!?

公式サイトでの放送紹介はコチラ

 

2018.06.26:コメント(0)

【全国リレーセミナーin朝日町】 ~改めて『空気の大切さ』を考える~※終了しました※

  • 【全国リレーセミナーin朝日町】 ~改めて『空気の大切さ』を考える~※終了しました※

日本で唯一「空気の日」を制定し、空気の大切さを唱える朝日町で、

空気を理解し、空気に感謝し改めて『空気の大切さ』を考えるセミナーを

開催いたします。

どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。(参加無料)

 

◆開催日時 平成30年6月2日(土)10:00~11:30

◆開催場所 Asahi自然観「ロッジしらくら」

 

話題1 世界【空気の日】の目指すもの

       講師:岩坂 泰信氏(名古屋大学名誉教授)

・話題2 フロン問題の成功体験に学ぶ

       講師:福井 弘道氏(中部大学中部高等学術研究所長)

・話題3 暮らしの中のフロン対策

       講師:児玉 剛則氏(名古屋産業大学大学院非常勤講師)

・意見交換会 朝日町と【空気の日】について考える

       ナビゲーター:原 理史氏(中部大学中部高等学術研究所)

 

主催:一般社団法人環境創造研究センター

後援:山形県朝日町、山形県地球温暖化防止活動推進センター

 

お問合せ:朝日町総合産業課 交流観光係

     電話番号 0237-67-2113(直通)

2018.05.28:コメント(0)

<桃色ウサヒ>トレーディングカードになる

  • <桃色ウサヒ>トレーディングカードになる

ゆるキャラグランプリ実行委員会が企画・発行する、

ゆるキャラグランプリ公式トレーディングカード

「ゆるキャラトレカ」 (公式HPより)

 

その第1期100体の中に、何と山形県キャラでは唯一

当町「桃色ウサヒ」が入っております。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

表面は光を反射して模様が浮き上がるホログラム仕様。

裏面にはゆるキャラさんのプロフィールや所属団体のPR情報を記載しています!

カードは、イベントの来場記念品として、

ゆるキャラさんの名刺として、グリーティング時の配布物としてなど

ゆるキャラさんの活動にあわせ様々な方法で非売品として配布しております!

*詳しい配布方法に関しましては、各キャラクター所属団体までご確認ください。

(公式HPより)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

というわけで、朝日町では現在、

★道の駅あさひまち りんごの森

 観光案内所 または レジ

 (9:00~18:00)

★あさひ旅のココロ館(観光協会事務所)

 (平日9:00~17:00)

にて無料配布中です。


今後はウサヒグッズ取扱店でも配布されるかも?

ご注目ください♪
 

2018.04.10:コメント(0)
Access 333,949pv (2011/4/21~) Today 142pv Yesterday 240pv Contents 285pages