秋田国際ダリア園

  • What's NEW
  • 会長が山形県でダリア展を審査

    山形県川西ダリヤ園内で「第60回東北ダリヤ名花展」が開催されています。日本ダリア会理事長で、秋田国際ダリア園の会長が審査委員長を務めました。
    2013.09.21
  • guest

    假屋崎 省吾 さん 「花・ブーケ教室来園」 2010年9月29日
    2010.10.21
  • 一言

    花は文化 心の豊かさ 押させてください車イス 鷲沢園長の好きな言葉。 ダリアの携わるものたちは花文化を背負っており、人々に感動を与える仕事としてゆかなければならないという、固い誓いの言葉である。
    2010.10.20
  • 品種紹介

    黒蝶(kokutyou) 切り花向け品種で、堂々の人気No.1の「黒蝶」。 花径:中大輪、花型:SC、花色:黒紅色、草丈:中性、耐暑性:弱、晩秋の弱光下でも発色が良く周年栽培に最適 切り花のダリアの代名詞ともなっている、プロユーズのこの花は鷲沢氏の初期の改良品種。2009年の出荷金額で1億円を超えたと言われている。          かまくら(kamakura)             ムーン ワルツ(moon waltz)          熱唱(nessyo)                 美月(mituki)          ハミルトン ジュニア(hamilton junior)    ダイアモンド ダスト(daimond dusut) プリンセス マサコ(princess) ペア ビューティー(pair beauty)
    2010.10.06
  • 工事中


    2010.10.06
  • ...続きを見る
  • Menu
  • ダリア園の概要
  • ダリアの品種
  • 園長のひとり言
  • ゲスト
  • アクセス
  • リンク集
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) akitadalia All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2010/10/6 ~ 34,967PV
  • HOME
  • TOP