固定電話が寿命に…

  • 固定電話が寿命に…

父「最近、電話がよく聞こえなくなるのだが…」

耳が遠くなったせいでもないようです

 

以前、受話器とケーブルを

新しいのに交換したことがあったので

今回は、本体不良?

 

調べてみると

電話機の寿命は大体10年くらいだそうです

 

確かに、それ以上使っています

 

で、買い替えをしようかと調べ始めると

「仙台市特殊詐欺電話撃退装置等購入費補助金交付事業」

というのを見つけました

 

このご時世、ありがたいですね

 

無事、新しいのに買い替えることができました

2025.11.14:akie:コメント(0):[コンテンツ]

尾花沢に大根を買いに行ってきました

  • 尾花沢に大根を買いに行ってきました

この連休、天気の良い日を狙って

ドライブがてら出かけてきました。

 

尾花沢なので

小野田から鍋越峠を越えて

 

震災前は、すれ違うのも大変な狭い道でしたが

今は、カーブにさえ気を付ければ

スーイスイです

 

紅葉も丁度見ごろ

赤色は少なめだけど

黄色の色数がすごい

そして、陽の光が、いい仕事をしてくれました

 

途中、田んぼを歩いているお猿さんを見かけたけど

熊の飛びだしに出会わなくて良かったです

 

目的の大根をいっぱい買って

別の無人販売で大きな白菜を買って

大収穫!

 

美味しい漬物になりますように

2025.11.07:akie:コメント(0):[コンテンツ]

蟻がびっしり

  • 蟻がびっしり

インゲン豆を収穫しようと思ったら

 

なんか

真っ黒いものが…

 

よくよく見ると

 

蟻だ

 

蟻がびっしりになるということは…

 

アブラムシだ

 

どうしたらいいの?こんな時は

 

母に

「インゲン豆にありんこがぎっしりついてるよ」

そしたら

「ビニール袋にそこんとこ取って、そのまま縛ってごみへ」

 

言われた通り実行

 

私に、この考えはありませんでした

ビニール袋には、こんな使い方もあるのですね

2025.10.31:akie:コメント(0):[コンテンツ]

この流行にはのりたくなかった

  • この流行にはのりたくなかった

先週末、最近テレビでよく聞く話題の「熊」ではなく

「インフルエンザ」に罹患してしまいました

 

前に「インフルエンザ」に罹ったのが

たしか…15年以上前の年始明けだったと思います

 

春先にコロナにかかった時

熱が出て、すぐに検査してもらおうと思ったら

熱が出て24時間立たないと陽性にならないと言われたので

今回は、時間をしっかりとってから検査してもらいました

 

目出度く?インフルエンザ陽性!!

 

その日の夕方が熱のピークでした

 

翌日には、ほぼ平熱に戻りましたが

今度は咳が…

 

 

 

それにしても

どこで、もらってきたのかしら?

2025.10.17:akie:コメント(0):[コンテンツ]

2025最終戦を観戦

  • 2025最終戦を観戦

最終戦、残念ながら?

白星とはなりませんでした

来季こそは、Bクラスからの脱却と

貯金を目指してもらいたいです

※優勝などと高望みはしません

 

以前、ファールボールが当たってから

ボールの行方を注視するようになりました

 

今回の席も、

思わぬところから飛んできそうなところ

 

そして見かけたのが

表情が対照的な親子

 

父:息子のために隣のボックスまで行って

  争うようにファールボールをGET

  満面の笑み

息子:その様子をみて、

   完全に冷め切っている 冷たい表情

 

父としては、子供のためにと思ってしたこと…

子供としては、そこまでして取ってくれなくても…

 

あの子の表情が印象的でした

 

あのファールボールどうなったのかしら?

2025.10.10:akie:コメント(0):[コンテンツ]