インゲン豆を収穫しようと思ったら
なんか
真っ黒いものが…
よくよく見ると
蟻だ
蟻がびっしりになるということは…
アブラムシだ
どうしたらいいの?こんな時は
母に
「インゲン豆にありんこがぎっしりついてるよ」
そしたら
「ビニール袋にそこんとこ取って、そのまま縛ってごみへ」
言われた通り実行
私に、この考えはありませんでした
ビニール袋には、こんな使い方もあるのですね
最終戦、残念ながら?
白星とはなりませんでした
来季こそは、Bクラスからの脱却と
貯金を目指してもらいたいです
※優勝などと高望みはしません
以前、ファールボールが当たってから
ボールの行方を注視するようになりました
今回の席も、
思わぬところから飛んできそうなところ
そして見かけたのが
表情が対照的な親子
父:息子のために隣のボックスまで行って
争うようにファールボールをGET
満面の笑み
息子:その様子をみて、
完全に冷め切っている 冷たい表情
父としては、子供のためにと思ってしたこと…
子供としては、そこまでして取ってくれなくても…
あの子の表情が印象的でした
あのファールボールどうなったのかしら?
秋の日の夕暮れが非常に早く、あっという間に沈んでしまう様子を表すことわざ
 
日課の夕方お散歩で実感しています
暗くなると歩行者が見えにくくなるので
何か反射材を付けて…と思うのですが
なかなか実行できてはいません
なので、もらったら
使うかなという商品の紹介です
光るブレスレット

イベントやライブグッズのアクセサリーとして人気!スイッチ(ON・OFF)で光るブレスレットです。パーティーやライブの応援グッズや盛り上げグッズとしてはもちろん、夜間の散歩やランニングで使うと目立って交通安全に役立ちます。前面にワンポイント印刷が可能で、オリジナルグッズにおすすめです。
回転式LEDライト

角度が自由に変えられる!手のひらサイズでもパワフルな光量のライトです。
レジャーや防災シーンだけでなくお子様の通学カバンにも付けておきたい小型のライト。盤面が360°回転するのでフレキシブルに照らせます。ボタンを押すたびに3段階で切り替え可能(点灯強→点灯弱→点滅→消灯)。
気になった方は、お気軽にお問い合わせください
父が知り合いから楽天イーグルスのチケットをいただき、観戦してきました。
 
しかも、その席は「フリードリンク付き」!
 
お酒を飲まない我が家にとってはそこまで恩恵はなかったのですが(笑)、
そんな夢のような席があるなんて初めて知りました。
試合中、なんと私に“当たり”が…
うしろの座席の人が取り損ねた
ファールボールが
顔にあたり当たりました!!!
「あっ!!」と思った瞬間にはもう遅く、
周囲の人も気づかないほどの一瞬の出来事
係員さんに伝えて、
氷をもらい頬を冷やしながらの観戦となりました
ファールボールは思わぬ方向から飛んでくるし
周りも意外と気づかない
球場にいるときは、
アナウンス通り「ファールボールにご注意ください」が本当に大事
 
せっかくの楽しい野球観戦
夢中になっていると、ファールボールは本当に突然やってきます
これから観戦に行く方(私も含めて)は、ぜひ「打球の行方」にご注意くださいね