赤湯公民館日記
search
プロフィール
お問合せ
Home
/
記事一覧
赤湯公民館まつり
2/17赤湯公民館まつり会場で『チャリティーフリーマーケット 無人 猫やちゃ太郎商店』を開店します。 売り上げは「令和6年度能登半島地震義援金」として全額寄付いたします。(南陽市福祉課をとおして行う予定です) お子様でもお買い物ができるよう、低い価格設定にしています。 ぜひお立ち寄り下さい。 ※ご提供いただきました、長〇様、ジュリア様、秋葉 紅様ありがとうございます。 猫やちゃ太郎商店 店主
2024.01.30
赤湯公民館まつり
2月17日(土)赤湯公民館まつりを開催します。 「フラワーボックス作り教室」と「オリジナルマグネット作り教室」では参加者を募集します。詳しくは赤湯地区全戸配布の公民館だより2/1号をご覧下さい。 または、えくぼプラザ内のポスターをご覧下さい。※またはこの画像をご覧下さい。
2024.01.30
満腹
先日、「テレビに南陽市が映っていた!米沢市ってなってたけど!」の話になり、 「どごどご??どごうつってだごどや」 「あのよ兼蔵のちがぐの…」 からなんとなく兼蔵に行きたいな、と思っていました。 兼蔵(℡0238-43-6006)の醤油つけ麺(小盛)。 節がきいて美味しいです。でも私は以前あった塩がもっと美味しくて好きでした。無くなって悲しい(ノД`)・゜・。 BEKOちゃんはニンニクともやしたっぷりのこってりジャンクでした。
2024.01.30
満腹
Grazie de Cuore(℡0238-40-8652)で初めてのランチ。 夜のイメージがあったので、なかなか行けませんでした。 ランチは生パスタセットのみ。パスタは12種類から選べるようです。(写真は海老とトマトのクリームパスタ) 乾杯(ウェルカム)ドリンク、サラダ、スープ、パスタ、プチデザート、珈琲又は紅茶の流れです。 ウェルカムドリンクがあるランチは珍しいですね~。
2024.01.30
白竜湖を知ろう
本日、講演会です。
2024.01.27
2,278件中/261件~265件